1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

GWは自宅で運転力アップ! ペーパードライバー女子が実際に観て選んだ、YouTubeおすすめ運転解説動画4選

MōTA / 2020年5月4日 7時40分

ポルシェに乗りたい!憧れを叶えるサービス「カレシェア」で初の外車体験! ペーパードライバーおおしまりえコラム

運転したり勉強したりあーだこーだともがくペーパードライバー歴11年、恋愛ジャーナリストのおおしまです。運転上達のためGWのお出かけも計画していたのですが、新型コロナウィルスの影響で家からも出られず。このままじゃ運転ちっともうまくならない! でも、奥の手があることに気が付きました! ユーチューバーさん、ありがとう! >>

コンフォート

ペーパードライバー女子が実際に観て選んだバーチャル教習で #STAYATHOME #家にいよう

GWに運転するぞと思っていたのですが、しかしながら新型コロナウイルスの影響で、そうもいきません。せめてひとりでカーシェアリングを借りて、首都高をぐるぐる回るくらい……と思いましたが、私には首都高はまだ怖い。だいたい首都高なんて、まともな運転は1回しかしたことがありませんでした(笑)。

しかし、これでもせっかく“少しは”上がった運転技術。このままではナマッてしまう…

どうしようと思っていたら、最近はYouTubeで運転の勉強ができるらしい。素晴らしい!

そんなワケで今回は、ペーパードライバー女子が実際に観て選んだバーチャル教習、運転技術がアップしそうなおススメ動画を4本一挙にご紹介します!

【おススメ教習動画1】苦手スキル1位! バックで入れる車庫入れのやり方

運転技術向上のひとつは、やっぱり駐車です。私もこれまで何度も練習してきましたが、どうしても苦手。

自粛前に出かけた際も、久々過ぎて右側に寄りすぎるという失態を犯しました。

そんな時見たいのがひとつめの動画。

■タイトル:成功率100%!!失敗しようがない元レーサーが教える駐車テクニック [元レーサーが教えるペーパードライバー講習「けんたろう」]

運転練習動画の中でも1番多いのが、「駐車方法(車庫入れ)の解説」です。

それだけ悩む人が多いわけですが、「けんたろう」さんの動画のよいところは、止め方の目安が「〇〇がここまで来たらこうする」と、目安や指示が具体的でわかりやすい点です。

別動画では「ここで」とか「この辺で」といった曖昧な解説が多く、それじゃ教習所の「このポールが来たらハンドル切る」と変わらない。駐車場にはポールないし(笑)。先生の教え方だと、実践の場でも応用しやすいですね。

【おススメ教習動画2】端っこに寄りがちな人必見! 車体感覚の掴み方

駐車と合わせてマスターしたいのが、車体感覚の向上です。

かくいう私は、走行中左に寄って走るクセが未だに抜けず、たびたび注意されます。一瞬直すけど、でも、やっぱり寄ってしまう(笑)。

■タイトル:【初心運転者必見!】自動車の車体感覚の話!初心者が車を自由自在に操るための練習法![教習所YouTuberアルバカ]

教習所YouTuberアルバカさんの動画は、教習所の敷地を使い、車体感覚を掴むコツを教えてくれるもの。

「今は左寄り、今は右寄り、今は中央」という、車体の位置を把握した運転練習を推奨しています。ああなるほど、こうして把握し、こうして慣らしていく必要があるんだなと、具体的な理解が深まります。

みなさんもご覧の上、一度安全な場所で実際に試してみることをおススメします。

トヨタ ヤリス Z[1.5Lガソリン/2WD(FF)/CVT]

【おススメ教習動画3】合流にヒヤッとしたら見るべし!高速合流解説

高速合流の際、本線に車がいると、いまだ勢いよく加速するのが苦手な私。

だからこそ、危ないシーンも度々あるのですが、このペーパードライバー克服TVさんの動画では、とにかくひたすら合流を繰り返し、コツを解説してくれるのがありがたいです。

■タイトル:【合流が苦手ならこれを見ると何がダメなのか分かる!】 苦手な方はここが間違っている!ここが分かれば苦手な【合流】も得意になります!![ペーパードライバー克服TV]

この動画は解説が淡々としているためとても分かりやすい!

とにかく延々と高速を乗っては降りてを繰り返しながら解説してくれているので、具体例の量の多さが特徴です。

また走行カメラを複数台設置し、1画面で同時に見せてくれているのも嬉しいです。言葉での解説を頭だけでなく目でも追いかけることができます。

【おススメ教習動画4】今年はマスターしたい! 難関の首都高速 練習編

今年2020年の目標は、首都高ひとりドライブです(というか、どこでも気軽に運転で移動できるスキル)。

首都高は道も狭いし合流も多いしで、怖い存在としか思えてないのですが、そんな私の恐怖を払拭してくれるのがこの動画です。

■タイトル:首都高の走り方を運転手目線で解説してみる 1/2【車線変更・合流のコツも解説】[

元レーサーが教えるペーパードライバー講習「けんたろう」]

ふたたび「けんたろう」さんの動画です。

首都高の合流を中心に、迷惑をかけないための首都高運転方法を解説してくれており、非常に分かりやすく実践的。

首都高の暗黙のルールって初心者は全然わからないので、「ああ、こういう事を考えて走ればいいんだ」と気付きも沢山得られました。思わず「知ったことを試してみたい!」と思えたので、今度首都高を走る際は、再予習に使おうと思います。

バーチャルでも勉強できることは多い!

今回初めて動画でバーチャルの運転教習をしてみて「意外とできることは多い!」と気づかされました。

運転力はハンドルを握った量によると言われていますが、ハンドルを握る量を増やせない今、頭の中でシミュレーションしておくと次回スムーズかもしれません。

まだまだ新型コロナウィルスの影響は計り知れませんが、早くお出かけできる日を祈りつつ、今日も勉強したいと思います。

[筆者:おおしま りえ]

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください