1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

ご当地ナンバープレート第2弾! 新たに17地域が交付開始に

MōTA / 2020年5月11日 12時50分

地方版図柄入りナンバープレート 第2段

2020年5月11日、新たに全国17地域で「地方版図柄入りナンバープレート」の交付が開始される。地方版図柄入りナンバープレートとは、地域の風景や観光資源の柄を加えた自動車用のナンバープレートだ。 今回追加される地方版図柄入りナンバープレートは知床、苫小牧、弘前、白河、松戸、市川、船橋、市原、江東、葛飾、板橋、上越、伊勢志摩、四日市、飛鳥、出雲、高松。 新しい地域名表示が増えたことで自動車ナンバープレートの地域名表示は計134種類となった。

地方版図柄入りナンバープレート 第2段

図柄入りナンバープレート 新たに17地域が追加

地方版図柄入りナンバープレートは、2018年10月に全国41地域において交付を開始した。交付の目的は、地域の風景や観光資源を図柄に採用し、マイカーユーザーが "走る広告塔"として地域の魅力を広げることだ。

今回、新たに17地域の地方版図柄入りナンバープレート(通称:ご当地ナンバー)が追加された。導入地域では、新車・中古車の購入時だけでなく、現在乗っている自動車の車検時など、いつでも地方版図柄入りナンバープレートへの変更可能だ。

■交付料金

地方版図柄入りナンバープレートの交付料金は、地域により異なる。

■寄付金1000円以上でフルカラーのナンバープレートを選択可能に

ナンバープレートの交付料金に1000円以上の寄付をするとフルカラーのナンバープレートを選択することができる。

この寄付金は、導入地域ごとに公益財団法人日本デザインナンバー財団が管理し、当該地域における交通改善、観光振興などに資する取組みに充てられる。

地方版図柄入りナンバープレート(地域別)

北海道

・知床:北海道斜里郡、野付郡、標津郡、目梨郡

・苫小牧:北海道苫小牧市

知床:北海道斜里郡、野付郡、標津郡、目梨郡, 苫小牧:北海道苫小牧市

知床:北海道斜里郡、野付郡、標津郡、目梨郡, 苫小牧:北海道苫小牧市

東北地方

・弘前:青森県弘前市、中津軽郡

・白河:福島県白河市、西白河郡

弘前:青森県弘前市、中津軽郡, 白河:福島県白河市、西白河郡

弘前:青森県弘前市、中津軽郡, 白河:福島県白河市、西白河郡

関東地方

・松戸:千葉県松戸市

・市川:千葉県市川市

・船橋:千葉県船橋市

・市原:千葉県市原市

・江東:京都江東区

・葛飾:東京都葛飾区

・板橋:東京都板橋区

松戸:千葉県松戸市, 市川:千葉県市川市

松戸:千葉県松戸市, 市川:千葉県市川市

船橋:千葉県船橋市, 市原:千葉県市原市

船橋:千葉県船橋市, 市原:千葉県市原市

江東:京都江東区, 葛飾:東京都葛飾区, 板橋:東京都板橋区

江東:京都江東区, 葛飾:東京都葛飾区, 板橋:東京都板橋区

江東:京都江東区, 葛飾:東京都葛飾区, 板橋:東京都板橋区

北陸信越地方

・上越:新潟県糸魚川市、妙高市、上越市

上越:新潟県糸魚川市、妙高市、上越市

中部地方

・伊勢志摩:三重県伊勢市、鳥羽市、志摩市、多気郡、度会郡

・四日市:三重県四日市市

伊勢志摩:三重県伊勢市、鳥羽市、志摩市、多気郡、度会郡, 四日市:三重県四日市市

伊勢志摩:三重県伊勢市、鳥羽市、志摩市、多気郡、度会郡, 四日市:三重県四日市市

近畿地方

飛鳥:奈良県橿原市、磯城郡、高市郡

飛鳥:奈良県橿原市、磯城郡、高市郡

中国地方

出雲:島根県出雲市、仁多郡、飯石郡

出雲:島根県出雲市、仁多郡、飯石郡

四国地方

高松:香川県高松市

高松:香川県高松市

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください