1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

憧れの名車「ランドローバー ディフェンダー」を再現したジムニー! DAMD「little D.」

MōTA / 2020年5月21日 12時0分

DAMD(ダムド) little D(リトルD) ジムニー/ジムニーシエラカスタム

当記事では、人気のジムニー(JB64)/ジムニーシエラ(JB74)のカスタムを紹介してきます! 今回はエアロパーツ界の雄であるDAMD(ダムド)の「little D(リトルD)」と名付けられたボディキットです。 東京オートサロンなどでも実車が展示され、その存在を知る人も多く、一部海外メディアにも取り上げられたことで日本国外からも反響が大きいんですよ! ジムニーユーザーでカスタムを検討している人はもちろん、ジムニーに興味のある人や、カッコイイジムニーを「サクッと写真をパラパラ見たい」という方は是非チェックしてみてくださいね。

DAMD Little-D

新型ジムニーでクラシカルなデザインを楽しめるボディキット

DAMD(ダムド)は、1980年代に創業したエクステリア・インテリアパーツメーカー。

ダムド独自の感性で創られたエクステリア・インテリアパーツ達はこれまで多くのクルマ好きの心を捉え続け、ファンを増やしてきました。その時代にマッチしたデザインを取り込み、オーナーがもっとクルマを愛せるパーツを送り出しています。

そんなダムドがスズキ ジムニーがフルモデルチェンジするタイミングに合わせて造り上げ話題となったボディキットの一つである「little D.」。

こちらは本格的なオフローダー車両として、軍用や警察、消防車両としての需要も高かった、ランドローバー 先代ディフェンダーをモチーフとしており、little「D」はそのディフェンダーの頭文字です。そのランドローバーオマージュのエンブレムまで再現しています!

こちらはフロントグリル周りと前後バンパー、そしてボンネットフードに被せるボンネットカバーを取り付ける事でトラディショナルなスタイルを実現しています。

エッジが効いた無骨な雰囲気を醸し出す前後バンパーは、一見するとスチール製の重厚なものが装着されているように見えますが、実はABS樹脂製。特殊な塗装によって、まるで鉄のような質感を実現しているんですよ。

後付けのボンネットフードは真空成型のABS製で、フィッティング抜群。純正ボンネットフードにかぶせて装着するタイプ。

リアもウインカー、ブレーキ、クリアランプの丸形仕様によってクラシカルなスタイルを高めていますね。

シートカバーもチェック柄でメタルのホールをあしらったレトロなデザイン。

憧れの名車「ランドローバー ディフェンダー」を細かいところまで再現し、さらに楽しくなるルックスのジムニーにクルマに仕上がっていましたよね。

ボディキットの詳細と価格

■ボディキットのみのコンプリート

キット内容:フロントグリル/フロントバンパー/リアバンパー/フェンダーパネル/ボンネットフード/マットフラップ/ little D. レターエンブレム/little D. オーバルエンブレム/ナンバー移設キット

価格:29万円(税抜)

■コンプリートキット & DEAN little D edition

little D.の全てを盛り込んだ完全コンプリートパッケージ。上記のボディキットに加え、DEAN × little D. editionホイールの5本セット含んだスペシャルキット。

価格:49万円(税抜)

■コンプリートキット & APIO WILD BOAR SR

ボディキットに加え、老舗ジムニー専門メーカー APIO社の人気ホイール「APIO WILDBOAR SR」5本セット含んだコンプリートパッケージ。

価格:45万円(税抜)

上記のコンプリートだけでなく、それぞれパーツ単体でも購入可能となっています。

今回紹介したジムニーカスタム「little D」はいかがだったでしょうか。拡大画像を見てみたい、カラーバリエーションや内外装をパラパラと見てみたいという人はフォトギャラリーもぜひチェックしてみてくださいね。

ジムニーの関連記事

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください