1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

ダイハツ ロッキー、 衝突安全性能評価における最高評価「ファイブスター賞」を受賞

MōTA / 2020年6月4日 6時0分

ダイハツ 新型ロッキー グレード:G│ボディカラー:ブラックマイカメタリック×コンパーノレッド

ダイハツが2019年11月に発売したコンパクトSUV「ロッキー」が、国土交通省と独立行政法人日本自動車事故対策機構が実施する2019年度JNCAP衝突安全性能評価において、最高ランクの「ファイブスター賞」を受賞した。

ダイハツ 新型ロッキー グレード:G│ボディカラー:ブラックマイカメタリック×コンパーノレッド

コンパクトにも広い室内空間や力強いデザインを実現!

ロッキーは、ダイハツの新世代のクルマづくり「DNGA(Daihatsu New Global Architecture)」第2弾となるコンパクトSUVである。取り回しのよい5ナンバーサイズながら、広い室内空間や力強いデザインを実現するとともに、予防安全機能「スマートアシスト」を採用。日常生活からレジャーまで幅広いシーンで使用できる商品として、多くの消費者に愛用されている。

JNCAP衝突安全性能評価とは

日本における交通事故の発生状況と装備・機能による被害軽減効果から、評価項目ごとの被害軽減効果を点数化されるもので、2018年度からは、「乗員保護性能」「歩行者保護性能」「シートベルト着用警報」の3つの項目において、100点満点で審査が行われている。

今回、DNGAによる新しいプラットフォームを採用した「ロッキー」は85.7点を獲得し、最高評価となる「ファイブスター賞」を受賞。ダイハツ生産車が「ファイブスター賞」を受賞するのは、2016年度の小型乗用車「ブーン」に続いて2度目となる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください