1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

アメ車好きにはたまらない!? ハイエース「COAST LINES NARROW/Renoca」

MōTA / 2020年7月3日 15時0分

コーストラインナロー/リノカ

快適さは現代的に、空気感はクラシカルに。時代を経ても色褪せない普遍的なデザインがコンセプトのFLEX Renoca(リノカ)ブランド。 そのRenocaのリノベーションカーで、人気車種の1つ「COAST LINES NARROW(コーストライン・ナロー)」を紹介します。 ベース車両は200系ハイエースの標準ボディ。高い積載力を持ちながら、5ナンバーミニバンと同じくらいのサイズで、最小回転半径は5.0mと小回りも効くなど機能性もバッチリ。そして商用車ゆえの高耐久・信頼性の高さをもったクルマです。 そんなハイエースを、他人とは被らない力強いアメリカンクラシックなスタイルへとリノベーションしたのがコーストラインシリーズです。

コーストラインナロー/リノカ

旧ハイエースを再現した外観&レトロでカジュアルな内装

縦角型4灯ライトのフロントフェイスが特徴的。こちらは1980年代に販売されていた3代目ハイエース(H50系)をリスペクトしたものです

フェイス周りはボンネット、TOYOTAロゴの施されたグリル、バンパーなどが交換されており、アメリカンなスタイルに。ボンネットには強度の高いスチールが採用されています。

2020年3月に登場した丸目ヘッドライトVer.も同様にH50系がモチーフ。こちらはユーザーから求められた声に応え用意。力強い角目に比べ優しい印象となっています。

外装だけでなく、インテリアもシートカバーやドアの内張などレトロなデザインへと変更。純正ではソリッドで商用車然としたハイエースがカジュアルな内装へと一新。

純正2列目シート後部に車室内収納可能なフルフラットベッドを採用。ベッドの下部にはサーフボードを入れるなど大きな荷物を積みながらも大人2人がゆったりと眠ることができます。

単色, ツートン

単色, ツートン

単色・ツートンなど様々なパターンが用意されたボディカラー。そしてシートカラー、リアのフロアカラー、ホイール、バンパー、サイドミラーなど、自分好みに細かくカスタムすることができるのもコーストラインの特徴。

■参考価格

・SUPER GL TYPE/5人乗り・4ドア・標準・ミドルルーフ

・走行距離 50000km 平成20年式の場合

参考価格:323万1000円

「COAST LINES NARROW」の内外装をしっかりチェックしたい人や、全カラーバリエーションを見たいという人はフォトギャラリーも是非チェックしてみてくださいね!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください