懐かしの名車、DATSUN 510 ブルーバードが登場!「トランスフォーマー/ダークサイドムーン」【ドラマ映画に登場するクルマたち】
MōTA / 2020年7月19日 12時0分
「トランスフォーマー/ダークサイドムーン」は変形玩具トランスフォーマーシリーズの実写映画化第3弾で、正義ロボットのオートボットが悪のディセプティコンから地球を守るアクション超大作です。今回は、変形しない普通のクルマですが、DATSUN 510(日産 ブルーバード)をご紹介します!
DATSUN510がバンブルビーのコスプレ!?
懐かしのブルーバードが登場!
オートボット側の主人公・バンブルビーは、第1作目で人間の主人公・サムが初めて買う愛車として登場しました。初めはオンボロの74年型 2代目カマロ、それから公開当時未発表だった5代目カマロに変形し、すっかり黄色いカマロ=バンブルビーは定着。しかし今作では地球を守る仕事で忙しく、なかなかサムと一緒にはいられません。
しかし、就職活動に勤しむサムの元には、黄色い車が…。ボンネットの黒ストライプ、ルームミラーにはハチのマスコットなどバンブルビーに寄せてはいますが、でも、どう見ても2代目カマロじゃない…。
そう、装飾は似せていますが、フロントには「DATSUN」の文字。なんとこの車、バンブルビーのコスプレをした(?)DATSUN 510(ブルーバード)だったんです!映画のみの設定だったため、思わず「えっ、ファイブ・テン!?」と驚いたファンも多かったようですよ。
アメリカで初ヒットした日本車!
ちなみに、アメリカで510に続いてヒットしたのがダッツン・ズィーことフェアレディZ。両車ともいまだに人気が高く、根強いファンや、丁寧に手入れをして乗っている人も多いんですよ。
残念ながら、劇中の510はオートボットではなく普通のクルマなのでロボット変形はせず、またさすがに古いのでエンジンも全然かからないのですが、2001年で生産終了したブルーバードを懐かしむ声も多く寄せられました。
DATSUN好き、ブルーバード好きの方はぜひ、映画「トランスフォーマー/ダークサイドムーンダークサイドムーン」を堪能して下さいね!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
実はかなりお金がかかっていた!? 見た目に似合わず気合がスゴい車3選
くるまのニュース / 2021年1月20日 16時10分
-
プレミオ/アリオン終売、HV化という選択は? コロナ/カリーナから60年続く伝統セダン終幕
東洋経済オンライン / 2021年1月17日 7時50分
-
マジで「ぜひ市販化して!」 激アツ過ぎるコンセプトモデル3選
くるまのニュース / 2021年1月8日 16時10分
-
不人気で地味な存在が大逆転!? いまなら超絶目立つ激レア車5選
くるまのニュース / 2021年1月6日 6時10分
-
トヨタ「スープラ」並みの速い車も!? 復活してほしい高性能セダン5選
くるまのニュース / 2021年1月5日 6時10分
ランキング
-
15.3倍速で貯まる!? みるみる増える「貯金」のテクニック
オールアバウト / 2021年1月27日 19時30分
-
2「迷惑極まりない」と怒りも…私はコロナに感染しないと言う人の心理とは
オトナンサー / 2021年1月28日 6時10分
-
3おぎやはぎ小木、YouTube生配信での告発に驚き 「スゴいですねこの時代」
しらべぇ / 2021年1月27日 15時45分
-
4【はま寿司】ぜんぶ100円!中とろ、牡蠣、蝦夷あわび...冬の味覚がお得だよ。
東京バーゲンマニア / 2021年1月27日 22時0分
-
5「アルファードじゃないとダメ?」トヨタ高級車はなぜ強い? 高級SUV「ハリアー」も爆売れの訳とは
くるまのニュース / 2021年1月28日 7時10分