バッテリーの変更で燃費が向上!レクサス、ES 日本導入後初となる一部改良を実施
MōTA / 2020年8月9日 10時40分
レクサスは、ミドルアッパーセダンである「ES」を一部改良し、全国のレクサス店を通じて8月6日より発売を開始。レクサスESが2018年10月から日本に導入されて以来、初めての改良となる。価格はES300hが599万円から(消費税込み)。
デジタルアウターミラーの設定を拡充し安全性能を強化
さらにパーキングサポートブレーキ(静止物+後方接近車両)[PKSB]やブラインドスポットモニター[BSM]を全車標準設定し、予防安全装備を充実させた。
燃費性能の向上に加えマルチメディア機能と利便性を強化
また、マルチメディアシステムはSmartDeviceLinkやApple CarPlay、Android Autoに対応。iPhoneやAndroidスマートフォンを12.3インチワイドディスプレイと連携させることで、リモートタッチによる画面操作や音声操作が可能になった。
加えて、おくだけ充電の充電トレイと、センターコンソールのスマートフォン収納スペースを拡大し、より大きなサイズのスマートフォンに対応するなど利便性を向上させている。
レクサス 新型ESの価格およびグレード
■ES 300h “version L”:713万円
■ES 300h “F SPORT”:648万9000円
■ES 300h:599万円
※いずれも消費税込み
レクサス ES 300h 主要スペック | |
---|---|
全長×全幅×全高 | 4975mm×1865mm×1445mm |
駆動方式 | FF |
エンジン種類 | A25A-FXS 直列 4気筒 DOHC |
総排気量 | 2487cc |
エンジン最高出力 | 131kW(178PS)/5700rpm |
エンジン最大トルク | 221Nm(22.5kg・m)/3600rpm |
トランスミッション | フロア CVT |
使用燃料 | レギュラー |
燃料消費率(JC08モード燃費) | 25.1km/L |
燃料消費率(WLTCモード燃費) | 22.3km/L |
燃料消費率(WLTC:市街地モード) | 18.1km/L |
燃料消費率(WLTC:郊外モード) | 24.7km/L |
燃料消費率(WLTC:高速道路モード) | 23.1km/L |
電動機(モーター)種類 | 3NM 交流同期電動機 |
動力用主電池 | リチウムイオン電池 |
モーター最高出力 | 88kW(120PS) |
モーター最大トルク | 202Nm(20.6kg・m) |
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
コロナ禍でも絶好調! シトロエンのベストセラーモデル「C3」が新型になって日本上陸
くるまのニュース / 2021年1月8日 8時10分
-
この価格ならアリ!? 165万円トヨタ新型EV「シーポッド」軽からSUVまで波及する国産EV5選
くるまのニュース / 2021年1月8日 6時10分
-
トヨタ ミライ新車情報・購入ガイド ミライは、未来への投資?
CORISM / 2021年1月7日 11時30分
-
スズキ、トヨタ・ダイハツ連合にリベンジ! 新型ソリオ vs ルーミー、買いなのはどっちだ!?
MōTA / 2020年12月29日 19時0分
-
「燃費なんて関係ねぇ…」 新車購入時に気にする? ユーザーの本音とは
くるまのニュース / 2020年12月26日 14時10分
ランキング
-
1最近よく聞く「カゴパク」って何?
ハルメクWEB / 2021年1月17日 20時30分
-
2鼻出しマスクで注意、失格 共通テスト、不正行為は4人
共同通信 / 2021年1月17日 23時13分
-
3シャトレーゼの「公式本」できたよ~!人気商品がお得に買えるチケット付き。
東京バーゲンマニア / 2021年1月17日 19時0分
-
4洗濯のプロに聞いた!「臭いタオル」を復活させる方法
オールアバウト / 2021年1月16日 21時15分
-
5コンビニATMの手数料が最大330円に値上げ。銀行よ、ふざけるな
日刊SPA! / 2021年1月18日 8時30分