1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

見た目や使い勝手で選ぶなら? C-HR・新型キックスの内外装をサクッと比較

MōTA / 2020年8月19日 16時30分

C-HR/キックス

2020年8月4日に一部改良を行い、安全装備などが追加されたトヨタのコンパクトSUV「C-HR」。話題の日産 新型キックスe-POWERを検討しているユーザーにとって比較対象となるクルマのハズ。パワートレインなどの違いはあるが、どちらも充実した機能や先進安全装備を搭載しており、魅力的なコンパクトSUVだ。そんな両車のどちらを選ぶかとなれば、やはり重要となってくるのは見た目や使い勝手。 今回はそんな両車を写真で見比べながら内外装のデザインを比較していこう。

C-HR/キックス

スポーティで個性派なC-HRとオールラウンダーな新型キックス

C-HRとキックスの外装を比較

,

,

C-HRはエッジの効いたボディラインや大きなリアスポイラー、Cピラーに収めたリアのドアノブなど、SUVにスポーツクーペをクロスオーバーさせたようなデザインだ。近年では水平基調で落ち着いたデザインのSUVが増えているだけに、発売から4年経過した今も目を引く個性的な外観だ。

,

,

新型キックスは、存在感のあるフロント周りをつくる「ダブルVモーショングリル」やブーレメラン型のリアコンビランプなど有機的なデザインを採用しているが、C-HRほどクセは強くなくユーザーを選ぶということはないだろう。

C-HRと新型キックスの内装を比較

C-HRは外装と同じく内装も個性的なデザインを採用。曲線を多用し、シルバーの差し色が入るなど、アグレッシブな印象。

また室内操作パネルやコンソールなどが運転席に向いて配置されているため、スポーツクーペのようなコックピット感覚の強い設計となっている。運転するうえで、斜め後ろと真後ろの視界は狭さが気になるかもしれない。試乗などで要チェックのポイントだ。

C-HRのほうが、キックスよりもボディサイズが少しだけ大きいため、リアシートの膝元のスペースはキックスと同程度。しかし天井の低さや窓の小ささが窮屈さを感じさせるかもしれない。

クーペタイプのデザインでラゲッジスペースが狭いと思われがちだが、リアシートを倒さずとも318Lが確保されている。

新型キックスはナビの位置をC-HRに比べ低めに設定し、前方の視界を確保。2トーンモデルのインパネは斬新な色分けがされているが、スイッチ類やナビのレイアウトはオーソドックスで手堅い。外装と同様に、多くの人に受け入れられる普遍的な格好良さを狙っている。

C-HRに比べ窓が大きく天井も高いため、ゆったりとしたリア空間。

ラゲッジスペースは423Lと、コンパクトSUVトップクラス。普段から3名以上乗車をする、アウトドアが趣味だったりと、荷物が多くなりがちなユーザーにはこちらがオススメだろう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください