1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

わずかな差に注目! マツダ 新型MX-30ってEVモデルとマイルドハイブリッドと何が違う!?

MōTA / 2021年1月29日 18時0分

マツダ 新型MX-30

マツダ初の電気自動車MX-30 EVモデルが2021年1月28日(木)にデビューした。2019年に登場したコンパクトSUV「MX-30」の電気自動車(EV)版だが、見た目はほとんど変わらない。しかし、細かい部分に専用装備が装着されているという。今回は先にデビューしたMX-30と新たに追加されたEVモデルの見分け方をご紹介!

マツダ 新型MX-30

マイルドハイブリッドから投入したワケとは

そもそもマツダ MX-30は東京モーターショー2019にEV専売モデルとして発表されたモデルだが、まず日本市場に投入されたのはマイルドハイブリドッドモデルであった。

当初のアナウンスされていた予定から変更となったのは「日本市場にはピュアEVよりも、既存の内燃機関を搭載するクルマによりニーズがある」との判断からだという。そして何よりMX-30を多くの人に乗ってほしいとの想いがあるからだ。

確かに価格をみてみると、マイルドハイブリッドモデルは242万円〜281万6000円なのに対してEVモデルは451〜495万円と200万円程度の差があるのだ。となれば、より手の届きやすいマイルドハイブリッドモデルが訴求力を持つだろうというのは納得の判断である。

>>

ホンダeもMX-30 EVモデルと同サイズの35.5kWhを搭載している。ちなみにホンダeの航続可能距離は283km(WLTCモード)

もっといえば、MX-30 EVモデルが搭載するバッテリーは35.5kWhと比較的小さなサイズで、フル充電で256km(WLTCモード)と航続可能距離は決して十分とは言い難い数値。対してマイルドハイブリッドはカタログ値ではあるが、満タンで750km程度走れるため、今のインフラ状況をみても妥当な判断というワケ。

>>

見分けるのは至難の技! 外装の違いとは

EVモデルは追加グレードであるため、先述の通りエクステリアやインテリアなど目に見える部分はマイルドハイブリッドを搭載するMX-30とほとんど同じ。間違い探しレベルの違いではあるが、大きく3つの専用装備があるという。

>>

最大の違いはリアのエンブレムにあった

マツダ MX-30 EVモデル, マツダ MX-30

マツダ MX-30 EVモデル, マツダ MX-30

まずはエクステリアから。一番目立つ違いはリアエンブレムで、マイルドハイブリッド仕様はメッキパーツに黒字でスカイアクティブと刻まれているが、EVモデルはブラックメッキにシルバーでスカイアクティブと書かれている。そしてなにより、EVモデルは電気自動車を表す「e」の文字を大きくしている。

燃料口の位置に注目! 設置場所が逆

マツダ MX-30 EVモデル, マツダ MX-30

マツダ MX-30 EVモデル, マツダ MX-30

マイルドハイブリッド仕様の給油口はボディ左側に装着されているが、EVモデルの給電口はボディ右側に設置されるなど、わずかではあるが違いがあるのだ。

EV専用のメーターに注目!

写真はマイルドハイブリッドモデル

マツダ史上初のタッチパネル式のエアコン操作版や世界ではじめて車内にコルク材を用いるなど、MX-30はこれまでのマツダ車と一風異なるデザインである。もちろんEVモデルもその個性を引き継いでいるのだが、マイルドハイブリッド仕様と最大の違いはメーターにある。

マイルドハイブリッドモデルは内燃機関車と同じく、タコメーター、スピードメーターからなる, 対するEVモデルはタコメーターの代わりにパワーメーターを装備するなど、“ならでは”の装備が

マイルドハイブリッドモデルは内燃機関車と同じく、タコメーター、スピードメーターからなる, 対するEVモデルはタコメーターの代わりにパワーメーターを装備するなど、“ならでは”の装備が

マイルドハイブリッド仕様はガソリンエンジンを搭載するため、右側にエンジン回転計、中央に7インチモニターを。左には燃料計と油圧計という並びである。

対するEVモデルは右側にパワーメーター、中央に7インチディスプレイを配置し、右側にはバッテリー残量計を配している。

>>

パッと見ただけでは、EVモデルなのか、あるいはマイルドハイブリッドモデルなのか判断しづらいというのが正直なところ。ご紹介した通り、エクステリアで判断するならば燃料口の位置、車内で判断するならばメーターに注目してほしい。

MAZDA3やCX-3に搭載されている新世代エンジン「スカイアクティブX」もマイルドハイブリッドとしての機能を持っているが、マツダの電動車第一弾はあくまでMX-30と位置付けている。それだけにマツダがMX-30にかける思いは並々ならぬモノなのだ。

フリースタイルドアなど観音開きドアといった個性的なデザインや、マイルドハイブリッドの優しい乗り味など、これまでのイメージとは大きく異なる一台。

一体マツダ初の電気自動車MX-30 EVモデルはどんな完成度なのか? 2月上旬に市場レポートを掲載予定なので、乞うご期待!

【筆者:MOTA編集部 木村 剛大】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください