1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

新型ノート オーラ vs フィット LUXE(リュクス)比較! より“高そうに見える”国産プレミアムコンパクトは“オーラ”のほうだ

MōTA / 2021年6月30日 17時0分

(上)日産 ノートオーラ/(下)ホンダ フィット LUXE(リュクス)

最近“プレミアムコンパクト”という言葉を聞く機会が増えた。子育てを終えた層などが大きなセダンやSUV、ミニバンなどから小型車に乗り換える際に、上級モデルに引けを取らない上質さを持つクルマとして注目を集めている。今回は日産とホンダが相次いでプレミアムコンパクトとして発表した2台「日産 ノート オーラ」と「ホンダ フィット リュクス」を比較してみよう。

(上)日産 ノートオーラ/(下)ホンダ フィット LUXE(リュクス)

“プレミアムコンパクト”とは、上質で安全装備の充実した、上級車からの乗り換え層も満足できるコンパクトカーのこと

日常生活の中で、便利に、快適に使えるクルマとして、コンパクトカーの上級モデルが注目される。ボディが小さければ、狭い裏道や駐車場でも運転しやすく、上級モデルであれば快適に移動できる。

アウディのプレミアムコンパクト、新型「A3」

コンパクトな上級車種は日本のクルマの使われ方に適しており、ミドルサイズやLサイズカーから乗り替える需要も多い。高齢のドライバーも増えて、コンパクトで運転しやすく、なおかつ上質で安全装備の充実した車種が求められている。

輸入車の中でも高級車ブランドの小型モデル、メルセデス・ベンツ Aクラス、BMW 1シリーズ、アウディ A3などを上級のコンパクトカー、すなわち“プレミアムコンパクト”と呼ぶこともある。

コスト重視のコンパクトカーをベースに“プレミアム”モデルを開発するには、ベース車の素性が大事

(左)ベースモデルの「日産 新型ノート e-POWER X」と(右)プレミアムモデル「ノート オーラ G」

ただしコンパクトで上質なクルマを開発するのは意外に難しい。コンパクトな車種では、価格の安さも大切で、さまざまな部分をコストダウンするからだ。燃費も重視され、軽量化に力を入れて、タイヤも転がり抵抗の小さなタイプを装着することが多い。

このようなクルマ造りをすると、内装の質、シートの座り心地、乗り心地、ノイズなどに不満が生じやすい。上級モデルを目指して内装を豪華に仕上げても、結局は乗り心地やノイズで素性が明らかにされてしまう。

根本的に上質なコンパクトカーを開発することも可能だが、小さくて価格が高いと、大量に売るのは難しい。そうなると既存の割安なコンパクトカーをベースに、内外装の質を高めた上級グレードを設定する。この時にも、先に述べたベースとなる車種の素性をいかに高められるかが問われるわけだ。

「日産 ノート オーラ」は上級コンパクトカーを名乗るにふさわしい出来栄え ライバルは「フィット リュクス」だ

ノート オーラはベース車の42万円高、装備差と上級化の仕様変更を考えれば妥当な価格設定

2021年6月15日に発表されたノート オーラは、上級コンパクトカーといえるだろう。ノートをベースに、内外装をさらに上質に仕上げ、フェンダーなどの形状を変えたことで3ナンバー車にしている。

モーターの出力を向上させて、サスペンションにも変更を加えることにより、走行性能も高めた。ノートは現行型になってプラットフォームを刷新するなど、各部の質を高めた。そのためにノート オーラは、さらに上質なコンパクトカーに仕上がっている。

ノート オーラの価格は、Gが261万300円だ。ノートXに比べて42万3500円高いが、この内の約26万円は、装備の上級化に相当する。内外装や走行性能を上級化した対価は約16万円だ。この価格なら買い得といえるだろう。

フィット リュクスはベース車の31万円高、装備差を考えればこちらも妥当な価格設定だ

フィット リュクスの本革インテリア

そしてノート オーラのライバル車は、ホンダ フィット「e:HEV LUXE(リュクス)」が挙げられる。e:HEV(イーエイチイーブイ)はホンダのハイブリッドモデルの名称だ。

またリュクスはフィットの上級グレードで、シートは本革張りになり、内装の素材にも上質なプライムスムースやメッキの装飾を使う。

上級モデル「フィット LUXE(リュクス)」,ベースモデルの「フィット HOME(ホーム)」

上級モデル「フィット LUXE(リュクス)」,ベースモデルの「フィット HOME(ホーム)」

ホンダ フィット e:HEV リュクスの価格は242万6600円だ。買い得な売れ筋グレード「フィット e:HEV HOME(ホーム)」は211万7500円だから、約31万円高いが、前席のシートヒーターやステアリングヒーター、16インチアルミホイール、LEDフォグランプなども標準装着される。これら装備の価格換算額を差し引いた内装の上級化や本革シートの装着に伴う価格上昇は、おおむね16万円前後だ。これも妥当な価格設定だろう。

ノート オーラとフィット リュクスのコストパフォーマンスや性能を比較 コスパが良いのはフィット リュクス

日産 ノート オーラ, ホンダ フィット LUXE

日産 ノート オーラ, ホンダ フィット LUXE

この2車種で価格を比べると、ノート オーラが18万3800円高い。ノート オーラは後方の並走車両を検知する安全装備などを採用するが、車間距離を自動制御できるクルーズコントロールなどを含めたプロパイロットは、オプション設定になる。本革シートもGレザーエディションの設定だ(ただし8万9100円と割安)。装備と価格のバランスでは、フィットが少し買い得になる。

日産 ノート オーラが搭載するe-POWER 4WDシステム

両車の上質感を比べると、動力性能と静かさはノート オーラが勝る。両車ともにハイブリッドシステムは、エンジンが発電機を作動させ、駆動はモーターが行うタイプだ。フィットのe:HEVには、高速巡航時にエンジンが直接駆動を行い、燃費を節約する機能がある。それでも通常はモーター駆動になる。

エンジン出力はノート オーラが高く、アクセルペダルを深く踏む機会も少ない。そのためにパワフルで静かに感じる。ただし登坂路などでアクセルペダルを深く踏むと、ノート オーラでは3気筒エンジン特有のノイズが聞こえる。

また先に述べた高速巡航時の制御の違いにより、長距離を移動する時には、フィットの方が燃料消費量を節約しやすい。

乗り心地はノート オーラとフィット リュクスともやや改善の余地あり

ホンダ フィット LUXE

乗り心地は、コンパクトカーの上級グレードとしては、両車とも硬く感じる。ノートオーラは引き締まり感が伴ってスポーティに感じられ、段差を乗り越えた時の突き上げ感は抑えたが、路上の細かなデコボコを伝えやすい。

フィットは転がり抵抗を抑えた低燃費指向のタイヤが硬い。フィットで乗り心地が最も快適なのは、SUV風のe:HEVクロスターだ。扁平率が60%の16インチタイヤを装着したことで、空気の充填量も多く、柔軟な乗り心地になった。両車ともに乗り心地には改善の余地を残す。

日産 ノート オーラ

上級コンパクトカーの魅力から離れた話になるが、走行安定性はノート オーラが優れている。ステアリング操作に対して車両の向きが忠実に変わり、峠道などを走っても旋回軌跡が拡大しにくい。

それでもノート オーラはプレミアム指向のコンパクトカーだから、曲がる性能はもう少し穏やかに抑えて、乗り心地を向上させると良い。走行安定性と乗り心地の総合力ではフィットを上まわるから、セッティング次第で走りの上質感を向上させられる。

ノート オーラとフィット リュクスの内装を比較 “高そうに見える”度はノート オーラが一歩リード

日産 ノート オーラの内装

内装の質は両車ともに満足できるが、フィットはシンプルな雰囲気と優れた視界が持ち味だ。ステアリングホイールも2本スポークになり、スッキリとリラックスできる室内空間に仕上げた。その意味では中級グレードのホームを中心に造り込んでいる。

ノート オーラは、ノートの上級グレードというよりも、ノートとは別の車種として上質感を追求した。インパネなどの内装には、ツイード調の織物が使われ、木目調パネルも採用されている。内装の優劣は人によって異なるが、「高そうに見える」のはノート オーラだろう。

ホンダ フィット LUXEの内装

シートの座り心地は、前席については同程度だ。後席はフィットが広い。身長170cmの大人4名が乗車した時、フィットの後席に座る乗員の膝先空間は握りコブシ2つ半だが、ノートオーラは2つ分に留まる。

フィットは燃料タンクを前席の下に搭載したので、後席を格納した時の荷室容量も大きい。プレミアム感覚とは別の話だが、実用性や割安感はフィットが上まわり、そこにこのクルマの本質がある。リュクスも本革シートを装着して価格は安い。

結論! 質感を重視するならノート オーラ、実用性やコスパを求めるならフィット“HOME(ホーム)”を推奨

結論をいえば、実用性よりも質感を高めたコンパクトカーが欲しいユーザーには、ノート オーラを推奨できる。それはノートを含めて、車両のコンセプトが実用性よりも上質感に置かれているからだ。

そこでノート オーラは、装備を充実させた割に価格を抑えた。ノートに比べて動力性能を向上させ、3ナンバーサイズのボディも採用しながら、前述の通り内外装や走りを上級化した対価は約16万円に収まる。販売目標も1年間に5万1000台(1か月平均で4250台)と多い。ノートは1か月の目標が8000台だから、ノートシリーズの35%をオーラが占める方針を打ち出した。

質感を求めるならノート オーラ、実用性や割安感を重視するならフィットのホームという選択が成り立つ。

[筆者:渡辺陽一郎/撮影:茂呂幸正・小林 岳夫・NISSAN・Honda・アウディジャパン]

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください