ステランティス絶好調! 2021年7月の販売台数が7月度として過去最高を記録
MōTA / 2021年8月12日 15時0分
ステランティスは2021年8月6日(金)、2021年7月の販売台数が単月で過去最高となる3643台を記録したと発表した。ステランティスはフィアットやジープなどを傘下に持つFCAグループとプジョー、シトロエンなどのPSAグループが合併されて設立された自動車メーカーである。対2020年7月比では28%プラスとなり、純輸入車市場の伸び率と比較して2倍の伸張を記録した点が特筆すべきポイントだ。好調の要因とそれぞれのブランドのトピックを紹介しよう。
2021年1月に誕生したステランティスは7ブランドで構成される
ステランティスは2021年1月にFCA(フィアット・アルファロメオ・アバルト・ジープ)とPSA(プジョー・シトロエン・DSオートモビル)が合併してできた自動車メーカーグループだ。両者が取り扱っていた7ブランドを国内で販売している。
ステランティスの7ブランドの年初からの累計合計販売台数は前年比42%増と好調で、輸入車市場と比較して2倍以上の伸びを見せている。この結果を受けてステランティスのポンタス・ヘグストロム社長は「ステランティスは最も成長率の高いグループ」となったとコメント。
とくにプジョー(1133台)とシトロエン(575台)は7月の過去最高記録を更新したほか、アルファロメオは昨年の3倍の台数(194台)を売り上げた。
個性的なブランド構成が若者にウケた!
ステランティスは7月の好調の要因として、東京オリンピックやコロナ禍での安全な移動手段として自家用車需要が高かったことを挙げている。特に個性的なブランドを多数持つステランティスは若い世代からの支持もあり、販売を押し上げた。プジョーは新世代のデザインや電動モデルが人気
また、7月にそれぞれのブランドで伸びた車種などトピックを取り上げていこう。
プジョーは208、2008、3008の新世代デザインが好調だ。508はハイブリッドモデルの追加と音楽ユニットOriginal LoveとのコラボレーションによるテレビCMの効果もあり、注目が集まったと見られる。また、全電動化モデルが想定よりも良い売れ行きだった。
シトロエンは、ベルランゴの人気によってシトロエンブランドの認知度向上によって他モデルにも好影響が出ている。 DSオートモビルはブランド認知が高まってきている。DS7 CROSSBACK E-TENSE 4×4の登場によって内燃機関のDS7 CROSSBACKと合わせて全体の販売が伸びた。フィアット・アバルトは店舗数を増やしてユーザー増につなげた
フィアット・アバルトディーラーは2020年から改装や移転を急ピッチで進めていて、第2四半期には滋賀県と徳島県の2つの開発準備室を含めて8店舗をオープンした。現時点で全72拠点中53拠点が改装を完了し、モダンな新CI(コーポレート・アイデンティティ)に生まれ変わった。これによって新規、既存両方の来客が増えている。また、アバルトは595の人気によって対前年比で17%増加した。
アルファロメオは刷新したジュリアとステルヴィオ、今年がモデルの最終年となるジュリエッタもいずれも好調を維持した。 ジープは供給遅延の影響もあったが、2021年6月にマイナーチェンジされたコンパスがディーラーへの来客増に繋がり、受注が順調に伸びた。まもなく日本に再導入されるオペルにも期待!
まもなく国内市場に再参入する見込みのオペル。じつはこのメーカーもステランティス傘下のため、さらなる販売拡大に期待がかかるところだ。
【筆者:MOTA編集部】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本で累計5万台「プジョー206」ヒットの要因 1998年に生まれたエポックメイキングな1台
東洋経済オンライン / 2025年2月6日 7時30分
-
トヨタ新型「商用バン」がスゴイ! 「9人乗り“ミニバン”」仕様&6速MT設定もアリで「人気」すぎ!? 大口顔がカッコイイ「プロエース」ポーランドで爆売れ
くるまのニュース / 2025年2月6日 6時10分
-
トヨタ新型「商用バン・ミニバン」がスゴイ! 6速MT設定アリ&斬新“大口顔”&パカッと開くリアゲートウィンドウがイイ! 「プロエース“シティ”」ポーランドで人気に
くるまのニュース / 2025年2月3日 6時10分
-
ステランティスの米国販売15%減、PHEVはトップシェア41%を獲得 2024年
レスポンス / 2025年1月10日 17時30分
-
フォードの米国販売4%増、電動車が38%増と好調 2024年
レスポンス / 2025年1月10日 16時55分
ランキング
-
1維新、高校無償化で党勢回復に足がかり 国民は103万円の壁引き上げで足踏み
産経ニュース / 2025年2月6日 19時52分
-
2漫画「脳外科医竹田くん」作者、素性明かす「被害者の親族です」赤穂市民病院の医療事故「モチーフに」【声明文全文】
まいどなニュース / 2025年2月6日 8時26分
-
3鳥インフル列島猛威 1月過去最悪の倍ペース 通報遅れ、飛び火懸念 鶏卵価格は高騰
産経ニュース / 2025年2月6日 17時17分
-
4Q. レアで中が赤いままのステーキ。食中毒リスクは?【管理栄養士が回答】
オールアバウト / 2025年2月6日 20時45分
-
5「結婚したいのに、いつまでも結婚できない男性」に共通している“残念すぎる勘違い”
日刊SPA! / 2025年2月6日 8時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください