トヨタ アクアの後席はもう狭くない!? 新型に180cmの大男が乗ってみたら、見た目以上に余裕の空間だった
MōTA / 2021年8月23日 20時0分
2011年に登場し大ヒット作となった小型ハイブリッドカー「トヨタ アクア」が、2021年6月にフルモデルチェンジ。2代目モデルへ進化した。初代アクアは低燃費で小回りの利くコンパクトサイズだったが、反面で後席の広さはそれなりだった印象を持つ方は多いはず。新型アクアでは、その辺りが改善されたようだ。身長180cmの筆者が実際に検証してみた!
身長180cmの筆者が新型アクアの後席に座って確かめてみた
2011年に登場し大ヒット作となった小型ハイブリッドカー「トヨタ アクア」が、2021年6月にフルモデルチェンジし、2代目モデルへ進化した。初代のトヨタ アクアは、個人ユーザーのみならず、営業車やレンタカー、カーシェアリングの車両としても大活躍しているため、所有していなくても一度は乗ったことがある、という方も多いはず。コンパクトなサイズで扱いやすく、非常に燃費が良いことは周知のとおりだ。
低燃費で小回りの利くコンパクトサイズ! 反面、後席の広さはそれなりだった初代アクア
反面、傾斜した屋根の形状もあって後席の広さはそれなり、という印象をお持ちの方も多いかもしれない。身長180cmで比較的大柄な筆者の場合『初代アクア、前席は見た目ほど狭くはなく十分に実用性あり』『後席も見た目の印象よりは広かったものの、さすがに頭上がキツかった』と記憶している。
それでは新型アクアでは、そのあたりがどのように改善されているのだろうか。実際に確認してみることにした。
新旧のトヨタ アクア、よーく見比べてみると屋根の形状に微妙な変化が
初代アクアと新型アクアを横から見た写真で、新旧モデルを見比べてみよう。ハイブリッドカーの代表格「トヨタ プリウス」をコンパクトにし、さらに未来的なフォルムに進化させたような初代アクアのデザインは、今見ても古びて見えない。新型アクアはこのイメージを上手に取り入れ、誰が見ても“アクア”に見えるかたちを継承。さらに、リアドアから後部にかけての形状を大胆に彫り込むことで、その“未来感”を推し進めた。
ちなみに初代アクア、新型アクア共に全長は4050mmで共通。全高は初代が1455mmに対し、新型は30mmアップの1485mmとした。ホイールベース(前後車軸間の距離)は、新型が50mm延長され、2600mm。全長は同じだから、その分タイヤの位置が前後に移動していることになる。
観察眼の鋭い人なら、後部ドア開口部の形状の違いに気付いているかもしれない。初代アクアは、アーチ状のガラスや屋根の形状に沿って、ドア開口部の後端が下がっている。これ対し新型のほうが、全体にストレート気味。全高が30mmアップしたと書いたが、後席頭上に関してはそれ以上高くなっているのだ。
さすがに『余裕たっぷり!』とは言えないけれど…新型アクアの後席は身長180cmでも十分に座れた
さて、筆者(身長180cm)が新型アクアの前後席へ座ってみた際の写真を紹介しよう。オジサンのお見苦しい写真である点はご容赦を。後席はホイールベースを伸ばした効果もあって、足元の余裕も拡大した。実際にはもう少しダラッとした姿勢となるだろうが、それでも前席のシート背もたれに膝がつくことはない。
むしろこの囲まれ感が妙に落ち着く、って人も少なくないはず
撮影時にストロボを発光している関係で影が出来ているが、頭上空間を少しでも稼ごうと内張り部が凹ませてあることが写真でもわかるだろう。ご覧の通り、余裕たっぷりとは言わないまでも、前後席とも頭上空間は十分確保されている。トリッキーな窓形状の関係でさほど解放感はないが、新型アクアの後席は、身長180cmの筆者でも十分に座れる空間であることが確認出来た。むしろミニバンやハイトワゴンのように頭上がスカスカなくらい広いクルマよりも、この囲まれている感じのほうが落ち着く、という人もいるかもしれない。
初代アクアで『アクアは後席がちと狭いのが唯一最大の難点だ』と感じた方でも、新型に乗ると『使えるじゃん』となるはずだ。気になる方は販売店の試乗車で確かめて欲しい。
[筆者:MOTA(モータ)編集部 トクダ トオル/撮影:小林 岳夫・茂呂 幸正・TOYOTA]
外部リンク
- 新型アクアの先進性を際立てるなら“エアロ”が一番! バツグンのフィット感を誇る純正MODELLISTA(モデリスタ)のエアロセットを写真でチェック
- ひと言でいうなら「圧倒的進化!」 トヨタ 新型アクアは廉価なエコカーの域を超え、走りの質も高めた[試乗&解説]
- 装備満載で240万円! 新型アクアらしい上質さをお得に味うなら最上級のZグレードが買いだ
- トヨタ 新型アクア vs 日産 新型ノート オーラ “プレミアムハイブリッド対決”! 走りの性能や買い得感の面では新型アクアが圧勝だ【後編・動力性能&コスパ勝負!】
- トヨタ 新型アクア vs 日産 新型ノート オーラ “プレミアムハイブリッド対決”! 内装の質感・使い勝手はオーラの圧勝だ【前編・内装&使い勝手勝負】
この記事に関連するニュース
-
新型ミニの価格は396万円〜! サイズや内装、納期、モデルごとの違いなどを解説
MōTA / 2024年11月25日 12時0分
-
最小回転半径4.8mの取り回しのよさ! スズキの“扱いやすい”クーペスタイルSUV「フロンクス」
&GP / 2024年11月17日 17時0分
-
トヨタ新型「アクア」は高級感スゴイ!? プレミアムな“上質インテリア”採用した「小さな高級車」に反響あり! 2トーン×ブラウン内装の「新型ラフィネ」とは
くるまのニュース / 2024年11月17日 8時10分
-
スズキ新型「クーペSUV」登場! 全長4m以下の「小さな高級車」! “777”テールライトもカッコイイ「フロンクス」使ってみた印象は?
くるまのニュース / 2024年11月13日 9時30分
-
ヤリス/ノート/フィットに透けるメーカー事情 3車に見た「トヨタ/日産/ホンダ」強みと弱み
東洋経済オンライン / 2024年10月31日 8時40分
ランキング
-
1「牛丼500円時代」の幕開け なぜ吉野家は減速し、すき家が独走したのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月26日 8時10分
-
2激混み国道23号と1号を“直結” 桑名の川沿いを行く新道開通 たった720mでも「かなり便利じゃないかコレ…!?」
乗りものニュース / 2024年11月25日 7時42分
-
3【新NISA】50~60代から投資を始めるのは遅い?…メガバンク出身YouTuberが月1,000円ずつ投資した3つの銘柄「たった2年」で驚きの結果
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月26日 9時15分
-
4「会社がつらい」同期トップ入社の彼に起こった事 「発達障害グレーゾーン」の人たちの特徴とは?
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 14時0分
-
5「オレンジの吉野家」より「黒い吉野家」のほうが従業員の歩数が30%少ない…儲かる店舗の意外な秘密
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください