1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

【新旧比較】注目されるスバルBRZの内装は日常使いでも利便性が向上! 注目はメーターパネルとエアコン機能だ

MōTA / 2022年1月13日 18時0分

スバル 新型BRZ

スバル 新型BRZに続きトヨタ GR86も発表となり、BRZは街中でもちらほら見かけるようになってきました。SNSなど、すでに納車されたオーナーの皆さんからは、概ね好印象の意見が飛び交っています。2代目となる新型BRZは、初代から大きく進化を遂げましたが、今回はそんな進化のポイント、特に装備面を中心に紹介します。

スバル 新型BRZ

走りの面ではネックであった街乗りでの扱いやすさや登坂路での力強さを高めた

初代BRZは、スバルの市販車では初のFRスポーツモデルとしてBOXERエンジンとハンドリングを楽しめるモデルとして2012年に登場しました。そして、細部の改良を積み重ね、9年ぶりとなる昨年にフルモデルチェンジ。超低重心パッケージの水平対向エンジン+後輪駆動というコンセプトはそのままに、スバルの誇る新型プラットフォーム(SGP)の知見を活かした最新シャシーを手に入れ、パワーユニットは型式こそ初代と同じFA型でありながら、排気量を400cc拡大した2.4リッターへ進化。

スバル 2代目BRZのエンジン

初代のウィークポイントでもあった低速トルクの細さを一気に解消しています。これにより、街乗りでの扱いやすさや登坂路での力強さを体感できます。さらに、ATモデルには、待望の運転支援システム「アイサイト」を搭載。スポーツカーでも快適性や安全性の面で大きく進化したといえます。

スバル BRZの走り

メーターパネルはフル液晶となりレーシーな雰囲気を演出

細かな部分へ目を移すと、インテリアを中心にウィークポイントを解消していることがうかがえます。もっとも目につくポイントでは、メーターパネルがフル液晶になったこと。初代でも後期型ではマルチインフォメーションディスプレイを装備し、油温や電圧をはじめ、Gメーターなど様々な表示が可能となっていましたが、新型ではフル液晶とすることで、より高揚感の増すオープニング演出や、VDCをトラックモードへ切り替えた際のレーシーなレイアウトへ変更するなど、より高機能となっています。

メーターパネルはフル液晶となった

また、ナビゲーションも9インチを装備できるようになり、視認性も大きく向上。現時点でスバル 新型レヴォーグなど縦型ディスプレイを装備するモデルを除いたスバル車では最大のサイズとなっています。

ナビの視認性も大きく向上

さらに、スバル車では定番ともいえるオーナー好みや使用環境に応じて、様々な機能や装備を設定できるカスタマイズ機能もあらゆる機能を追加。例えば、2ドアのBRZでは、駐車時などに大きくドアが開閉できない状況でもアクセスキーで運転席の窓開閉ができるほか、初代では機械的に吸気音を車内に引き込む「サウンドクリエーター」が装備されていましたが、新型では専用スピーカーから電子的に音を発生させる「アクティブサウンドコントロール」機構をON-OFFすることも可能になっています。

フルオートエアコンは全車標準装備!

ユーティリティ面では、初代にはなかった待望のUSBポートがドリンクホルダー前側に2つ配置されました。代わりに初代では同位置にあったアクセサリーソケットがなくなり、グローブボックス内の1つだけとなりましたが、利便性としては大きく向上しました。

USBポートが2つ用意される

ほかにも、初代では上級グレードのみの装備となっていたフルオートエアコンが全車標準装備となり、スイッチ類も初代のオートエアコン搭載車のイメージを踏襲しつつボタン類を大型化して操作性も大きく向上しています。カップホルダーは初代と同じくセンターコンソールに装備されていますが、新たにリッドが装備され、コンソールボックスとしても使えるようになりました。

エアコン周りのスイッチ

走りだけでなく、装備面でもより洗練されたスバル 新型BRZ。日常使いの面でも大きく利便性が向上した数少ない、クルマ好きのハートをがっちりつかんだモデルとしていま最もイチオシのスポーツカーといえるでしょう。

【筆者:井元 貴幸】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください