1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

これは近未来のダカールラリー参戦車だ! 三菱「Vision Ralliart Concept(ヴィジョン ラリーアート コンセプト)」【東京オートサロン2022】

MōTA / 2022年1月27日 11時0分

「三菱 Vision Ralliart Concept(ヴィジョン ラリーアート コンセプト)」(参考出品車)【東京オートサロン2022】 [撮影:茂呂 幸正]

三菱自動車工業(以下、三菱)は、2022年1月14日(金)から16日まで開催された東京オートサロン2022(千葉・幕張メッセ)に、コンセプトカー「Vision Ralliart Concept(ヴィジョン ラリーアート コンセプト)」を出展した。2021年末に発売を開始した新型「アウトランダーPHEV」をベースとしながらも、かなり大胆にイメージチェンジを図ったヴィジョン ラリーアート コンセプト。これはもしや、近い将来のダカールラリー参戦マシンのイメージなのだろうか。そんな予感を覚える特別な1台について探ってみた。

「三菱 Vision Ralliart Concept(ヴィジョン ラリーアート コンセプト)」(参考出品車)【東京オートサロン2022】 [撮影:茂呂 幸正]

ラリーアートはランエボやパリダカ参戦などの三菱モータースポーツ活動を象徴する重要なブランド

「三菱 Vision Ralliart Concept(ヴィジョン ラリーアート コンセプト)」(参考出品車)

三菱「Vision Ralliart Concept(ヴィジョン ラリーアート コンセプト)」の成り立ちを端的に言ってしまえば、新型「アウトランダーPHEV」をワイドフェンダーと22インチの大径タイヤでドレスアップしたカスタマイズカー、ということになる。

ただし単なるカスタムカーというだけなら「アウトランダー○○」というネーミングにしたほうが、発売されたばかりの新型車の訴求にもなるはず。そこをあえて“Vision Ralliart(ヴィジョン ラリーアート)”と銘打つからには、相応の狙いがある。そのあたりについて探ってみよう。

2021年の決算発表で明らかにされたラリーアートの復活

「三菱 パジェロ」パリダカールラリー参戦車両,三菱  ランサーエボリューション WRC(世界ラリー選手権)参戦車両

「三菱 パジェロ」パリダカールラリー参戦車両,三菱  ランサーエボリューション WRC(世界ラリー選手権)参戦車両

三菱は2021年5月11日に発表した2020年度決算発表において、“ラリーアート”ブランドの復活を発表した。ラリーアートの名は、三菱のラリー活動を支えてきた三菱ワークスチームの母体「ラリーアート(RALLI ART)」に由来している。

トヨタの「TOYOTA GAZOO Racing」や、日産の「ニスモ(NISMO:ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル)」と同じ位置付けと考えれば理解しやすいだろう。

1980年代から2000年代の初頭にかけての全盛期には、三菱 パジェロによるパリ・ダカールラリーでの優勝記録や、ランサーエボリューションによる世界ラリー選手権(WRC)連覇など数々の栄光を重ねており、いまだ多くの人々の記憶に残る栄光のブランド名となっている。

ラリーアート復活はまずパーツ販売からスタートし、今後のモータースポーツ再参戦へとつないでいく予定

東京オートサロン2022会場で初披露された「アウトランダー Ralliart Style」「エクリプス クロス Ralliart Style」

ただし「ラリーアート復活」といっても、2010年に経営不振の影響で活動休止となった三菱のモータースポーツ参戦をただちに再開する訳ではない。まずは「ラリーアート」ブランドのパーツ販売からスタートし、その後にモータースポーツ再参戦の道筋をつけていくという。

タイで発表された「トライトン」特別仕様車“ラリーアート”(日本未発売モデル)

既にタイで現地生産されるピックアップトラック「トライトン」とSUV「パジェロスポーツ」(共に日本未発売)にラリーアート仕様車が発表済み。

さらに今回の東京オートサロン2022では、ラリーアートパーツを装着した「アウトランダー」と「エクリプスクロス」が参考出品され、2022年春の国内市販化も予告された。

ヴィジョン ラリーアート コンセプトは、近未来のダカールラリー参戦車のイメージ!?

ヴィジョン ラリーアート コンセプトの将来に期待されるのはこんな姿!? 写真は「三菱 パジェロスポーツ ラリーアート」(タイ仕様)

期待されるモータースポーツシーンへの復活だが、まずは三菱車のシェアが高い東南アジア地域で、前出のトライトンを用いたラリー競技参戦が有力視されている。

いっぽう日本や欧州でモータースポーツに復活するとなれば、期待したいのはWRC(世界ラリー選手権)や、ダカールラリーへの再チャレンジだ。

ただし、SUVラインナップを主力とする現在の三菱車でWRCに再参戦するのはあまり現実味がない。やるならば砂漠で活躍するダカールラリーだろう。

ちょっと想像してみて欲しい。

,

,

凄みあるマットブラックの「Vision Ralliart Concept(ヴィジョン ラリーアート コンセプト)」に、白と赤の華やかなワークスカラーをまとわせた姿を。きっと脳裏には、砂漠での活躍シーンまでが浮かび上がってくるはずだ。

マットブラックの中に隠された光沢カラーの示す意味とは

モータースポーツマシンの多くは、オフシーズンの期間中、マットブラックのボディで走行テストを重ねている。今回の東京オートサロン2022においても、日産ブースで今期に復活する新型フェアレディZのスーパーGT500参戦マシンが、スポンサーカラーではなく、テスト走行時と同様の艶消しボディで展示され、注目を集めていた。

ちなみにヴィジョン ラリーアート コンセプトのマットブラック塗装は、単に艶消しカラーという訳ではない。光の当たり具合によってブルーのハイライトが浮かび上がる特殊な仕上げだ。東京オートサロン2022会場のステージ上で照明を浴びた姿は、独特の凄みと共に華やかさもある。

抑えたカラーリングの中に華やかさを隠し持つことで、遠くない将来を期待して待っていて欲しい…そんな三菱からの力強いメッセージだと筆者は理解したが、皆さんはどう感じただろうか。

[筆者:MOTA(モータ)編集部 トクダ トオル/撮影:茂呂 幸正・森山 良雄・三菱自動車工業]

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください