日本モレックス:PROFIBUS用ゲートウェイ製品「PROFIBUS-Modbusシリアルゲートウェイ」を発表
MotorFan / 2018年3月13日 13時5分
世界トップクラスのコネクターメーカーである米モレックス社の日本法人・日本モレックス合同会社は、Modbus(モドバス)シリアルプロトコル上でPLC(プログラマブルロジックコントローラ)とフィールドデバイスを接続するPROFIBUS用のゲートウェイ製品「PROFIBUS-Modbusシリアルゲートウェイ」を8日発表した。本製品の利用に際しては特別なトレーニングや経験、従来型の複雑な設定ツールが不要なため、迅速な導入と費用効果の高いソリューションを提供する。
モレックスのPROFIBUS-Modbusシリアルゲートウェイは、特別な設定ツールを使用せずに、産業用フィールドバスコントローラとModbusシリアルネットワーク間のリアルタイムデータ交換を可能にする。また容易に構成できる上、マスタおよびスレーブとして動作可能な多様性を備えている。
Modbusは米Modicon社がPLC用に開発した通信プロトコルで、産業用電子機器の接続で広く利用されている。近年、産業用IoTの実現に向けたインダストリー4.0が急速に進展している。モレックスのシリアルゲートウェイは現在および将来に向けたオートメーションインフラに適した製品だ。
■PROFIBUS-Modbusシリアルゲートウェイの主な特徴
・Modbusのマスタおよびスレーブとして動作するトランスペアレントモードによって、追加の装置が不要
・コードを書かずにマスタへの統合が可能
・PROFIBUSマスタによって自動的に再構成が行われるため、ネットワークの拡張が容易
・最大で20のModbus ReadおよびWriteコマンドとCyclic、Change of State、Onceトリガーを管理可能
・GSDMLファイルを用いて構成できるため、複雑な構成ツールが不要
本製品は、自動車組み立てラインや資材搬送などのFA用途、廃水処理、食品産業、石油・ガス、医薬品などのプロセスコントロール用途のほか、ロボットコントローラー、複合機械やCNC装置といった機械製造用途に適している。
詳しい情報は、同社ウエブサイトを参照。 http://www.japanese.molex.com/link/profibus.html
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本モレックス、薄型でピンイジェクト機能を備えた「mSD/nSIM 3-in-3スタックカードソケット」を発表
DreamNews / 2021年2月25日 14時0分
-
IoT機器におけるG3-PLC Hybrid通信の普及を加速させる電力線通信チップセット向け開発キットを発表
PR TIMES / 2021年2月24日 11時45分
-
日本モレックス、極性キーとカラーペアリング機能で誤嵌合を防止しポッティング処理にも対応する「CP-3.3電線対基板用コネクター」を発表
DreamNews / 2021年2月18日 14時0分
-
WISE-2410LoRaWANワイヤレス振動センサのオンプレパッケージを発売
PR TIMES / 2021年2月15日 19時15分
-
Moxa、クリティカルな電気通信向けに安全性を強化したModbus-to-BACnetゲートウェイの新シリーズ「MGate 5217」を発表
DreamNews / 2021年2月9日 14時0分
ランキング
-
1「オーブンレンジ」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
日刊SPA! / 2021年2月27日 15時54分
-
21000万円貯蓄がある人は「未来」にお金を使っている
オールアバウト / 2021年2月26日 21時20分
-
3ANAの遊覧飛行は抽選倍率150倍。空飛ぶプラネタリウムに感動の声も
日刊SPA! / 2021年2月27日 15時50分
-
4金運が波乱万丈に!「お金に恵まれない顔」って?
オールアバウト / 2021年2月27日 21時20分
-
5【いまさら聞けない高血圧】塩分過剰摂取で起きる動脈硬化が要因に 腎臓は「沈黙の臓器」、高血圧とともに無症状で悪化
夕刊フジ / 2021年2月27日 17時11分