1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

OKI:ディープラーニングを用いた「感情推定技術」の研究開発を開始

MotorFan / 2018年4月3日 13時15分

OKI:ディープラーニングを用いた「感情推定技術」の研究開発を開始

OKIは、ディープラーニングを用いて「人の自然な表情や振る舞いから人の潜在的な感情を推定する技術(感情推定技術)」の研究開発を開始する。2018年度中には、本技術の精度向上のため、PoC(Proof of Concept:概念実証)によるフィールド実験を行う。その結果を踏まえ、利用者の感情に合わせた高度なサービスの提供が可能な「感情推定による対話型システム」への適用を検証し、2020年度の実用化を目指す。

ディープラーニングとは深層学習のこと。コンピューターによる機械学習であり、人間の神経細胞(ニューロン)の仕組みを模したニューラルネットワークを多層的にすることで、コンピューター自らがデータに含まれる潜在的な特徴をとらえることができる手法および技術。音声認識や画像認識などの分野で実用化されている。

PoC(Proof of Concept:概念実証)とは、新しい概念や理論、アイデアの実現可能性を示すために、簡易な試作品などを作って価値があるかを検証すること。

感情推定による対話型システムとは、システムから利用者に話しかけ、対話を通して利用者の表情や振る舞いから感情を推定し、周囲の状況も含めて利用者の要望を察知することで、高度なサービス提供を行う仕組み。

今回研究開発を行う「感情推定技術」とは、表情やしぐさ、視線など人間が自然表出するデータをもとに、感情を推定する技術。本技術では、焦りや困惑、興味や関心などの人の潜在的な感情領域で、対話型システムの利用シーンにおいて必要とされる感情を推定する。

たとえば、公共施設や商業施設に設置されるKIOSK端末への適用では、操作映像から利用者が焦っていたり困惑したりしていることを検知すると、有人オペレーターにつないでチケット購入などの支援が行えるようにする。また、サイネージシステムへの適用では、コンテンツに関心をもって立ち止まっている人を検知すると、システムから話しかけ、対話を通して興味や関心を判断しながら店舗や商品を提案していくことで、多様なニーズをもつ利用者の満足度向上を実現する。

なお本技術に関しては、最先端の画像認識技術を有するOKIと、ディープラーニングを用いた画像解析技術を有するLaboro.AIが共同で、システム操作時における感情推定アルゴリズム(機械学習モデル)の研究開発を進めていく。

OKIは「中期経営計画2019」において、「人にやさしいメカトロ」技術を研究開発テーマの柱の一つとして掲げている。同研究開発テーマでは、券売機、ATM(現金自動預払機)などで培ったメカトロ技術とヒューマンマシンインターフェース技術、対話AI技術のほか、画像認識技術とともに新たに感情推定技術を融合し、対面接客と同等のサービスを提供することを目指す。また、2020年度に向け、「感情推定による対話型システム」を東京オリンピック・パラリンピックなどを含めた、さまざまな利用シーンに合わせて開発し、外国人や高齢者など多様な利用者が使用する公共系の情報システム市場やオフィスコミュニケーションシステム市場など、顧客接点における利用者の多様な要望や、少子高齢化による人手不足のため自動化ニーズなどの課題解決に向けて、積極的に展開していく予定。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください