神戸製鋼所:加古川製鉄所における自動車用ハイテン鋼板の生産設備投資について
MotorFan / 2018年4月9日 14時0分
神戸製鋼所は、加古川製鉄所薄板工場において、今後の自動車用超ハイテン鋼板の需要拡大に対応するため、新たに薄鋼板の連続焼鈍設備を中心とした設備投資を実施することを決定した。2021年2月の稼働開始を目指し、設備建設を進める。
近年、自動車メーカーは、厳しさを増す燃費規制と衝突安全規制への対応のため、「車体の軽量化と高強度化」を推進しており、自動車用ハイテン鋼板に対する需要拡大、並びに機能向上ニーズが今後更に高まっていくと想定されている。
本設備投資は、自動車用ハイテン鋼板の需要拡大を見据えた生産能力の拡大と生産性向上、将来的な更なる高強度化、高加工性ニーズへの対応を目的として、意思決定したもの。
新設備は、連続焼鈍設備と溶融亜鉛めっき・合金化設備を併せ持つ、冷延鋼板および溶融亜鉛めっき鋼板兼用製造ラインとその付帯設備。冷延鋼板と溶融亜鉛めっき鋼板、製造する品種によって、通過工程を切り替える。冷延鋼板製造時は、連続焼鈍設備にて熱処理を実施する。また、溶融亜鉛めっき鋼板製造時は、連続焼鈍の後、めっき設備にてめっき処理を実施する。
新設する連続焼鈍設備は、最新鋭の熱処理機能を有しており、冷延鋼板および溶融亜鉛めっき鋼板において、顧客のニーズに即した強度(TS)≧780MPaの高加工性超ハイテン鋼板の生産が可能。超ハイテン鋼板の内、加工性に優れた高加工性超ハイテン鋼板も視野に入れる。
また、設備新設に伴い、既存の生産設備や構内物流設備の能力増強も併せて実施する。
神戸製鋼所は、自動車用ハイテン鋼板の生産拠点として日本(加古川製鉄所)、米国(プロテック社)、中国(鞍鋼神鋼冷延高張力自動車鋼板有限公司)と、日米中3極での「ハイテン鋼板のグローバル生産体制」を整えている。
本設備投資により、加古川製鉄所は高加工性超ハイテン鋼板の生産拡大が可能となり、現在プロテック社で建設中の新溶融亜鉛めっきラインと合わせ、日米での高加工性超ハイテン鋼板の同時生産を実現する。
投資額:
約500億円
対象設備:
【新設】連続焼鈍設備・リコイラー・その他付帯設備
【増強】PTCM設備(酸洗および冷間圧延の連続ライン)・構内物流設備
生産能力:
年間24万トン
稼働開始:
2021年2月
主要製品:
自動車用超ハイテン鋼板(冷延および溶融亜鉛めっき)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本製鉄 水素による高炉でのCO2削減技術を確立 ~世界初 試験炉でCO2削減43%を実現、開発目標を前倒し達成~
Digital PR Platform / 2024年12月20日 11時8分
-
【プロが解説】自動車業界で大変革進行中! EV、テスラ登場の裏で、修理人材不足が課題に
Finasee / 2024年12月13日 13時0分
-
日本製鉄グループ タイNS-SUSが改善活動の世界大会「Global KAIZEN Award」において第3位に入賞
Digital PR Platform / 2024年12月2日 13時57分
-
日本製鉄 「エコプロ2024」への出展について
Digital PR Platform / 2024年11月29日 10時14分
-
淀川製鋼所×中山製鋼所 建設業界向けに鉄鋼製品を提供する2社を比較【ライバル企業の生涯給与】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月27日 9時26分
ランキング
-
1香取慎吾「2025年はソロでブレイク」超納得の理由 「国民的ソロタレント」としてのポジション確立なるか
東洋経済オンライン / 2024年12月21日 10時0分
-
2「余命1年」治療第2弾がん免疫療法のリアルな効果 副作用は軽く、旅行に行けるほど体調良好だったが…
東洋経済オンライン / 2024年12月21日 9時20分
-
37割超が正月の親戚付き合いが「面倒」 - 話したくない話題、1位は?
マイナビニュース / 2024年12月21日 12時10分
-
4トヨタ『エスティマ』復活最新スクープ!…生まれ変わった天才タマゴに採用される技術とは
レスポンス / 2024年12月21日 7時0分
-
5高血圧の人はヒートショックの危険が増大する…薬を飲んでいても注意
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月21日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください