1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

住友商事:EVのリユース蓄電池を用いた新型蓄電池システムの完工および商品化の開始について

MotorFan / 2018年4月17日 12時5分

住友商事:EVのリユース蓄電池を用いた新型蓄電池システムの完工および商品化の開始について

日本ベネックス、住友商事、富士電機は、電気自動車のリユース蓄電池を用いた新型の蓄電池システムを共同開発し、第1号機を日本ベネックス本社工場に設置し稼働開始した。富士電機は、本システムを商品化し、産業用システムとして販売する。

本システムは、20フィートのコンテナに日産自動車のEV「LEAF」24台分のリユース蓄電池を格納したもの。日本ベネックスの高密度積載設計技術によって、従来の2倍の積載効率を実現し、経済合理性と環境への配慮の両立を可能にする。富士電機の蓄電制御技術をベースとしており、工場やビルの電力需要ピーク時の補助電源として電気代の削減に貢献する他、太陽光発電システムで発電した電力を自家消費したいというニーズに応えるシステム。災害時のバックアップ電源としての使い方も可能だ。

本システムは、同時に、国が推進する通信規格(OpenADR)に対応して、外部のサーバーから充放電などの運転を制御できる。今後普及が見込まれるVPP(バーチャル・パワー・プラント)などの新しいエネルギーマネジメント事業を通じて、電力ネットワークや地域におけるエネルギー需給の最適化にも貢献する。

富士電機は、自社の販売網を通じて本システムを産業用に販売する他、住友商事九州など住友商事グループの協力を得ながら、全国に展開する予定。

日本ベネックスは、精密板金加工技術を基盤に産業・電気機器製造事業を手掛け、2012年に環境エネルギー事業に参入しました。本システムでは高密度積載設計技術を活かして新型の蓄電池コンテナを設計・組立し、今後拡販していく。また、本社工場に設置した屋根置太陽光パネル(596kWh)と、本システムおよび日産自動車製の商用EV「e-NV200」10台を組み合わせて活用することで、最新の環境関連設備を備えたスマート工場のモデルを構築し、環境エネルギー事業のショーケースとする考え。

住友商事は、日産自動車との合弁事業であるフォーアールエナジー株式会社と共同で、EVで使い終わった蓄電池を再利用・再製品化し、EVの普及促進に貢献する仕組みを作ってきた。本システムは、住友商事九州株式会社などのグループ会社を通じて拡販するとともに、開発した蓄電池コンテナをさらにスケールアップし、大規模な蓄電池事業の実現を目指す。

富士電機は、パワー半導体素子の強みを活かした電力変換技術をベースとして、国内外での離島マイクログリッドシステムや北九州スマートコミュニティ創造事業における地域電力平準化など、電力安定化にいち早く取り組んできた。住友商事の蓄電システムはVPP・ピークシフト・BCP(事業継続計画)に対応し、標準化を進めている。今後は蓄積してきた電力安定化、最適化、予測技術を組み合わせVPPやDR(デマンド・レスポンス)、海外の案件等に幅広く展開していく。


本システムの用途
・省エネ(ピークカット・ピークシフト)
・BCP(バックアップ電源)
・再エネの効率的運用
・VPP(余剰の蓄電池容量を系統需給調整に提供)

本システムの特徴
・蓄電池パック24個の高密度積載(従来比2倍の積載効率実現)
・システム仕様400kW/約400kWh
・電池の交換メンテナンス容易
・経済性が高く、 大型化が可能

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください