樹脂ピン構造が人を救う [人とくるまのテクノロジー展2018横浜]
MotorFan / 2018年5月24日 8時45分
人とくるまのテクノロジー展の数日前、日本精工から新製品のニュースが届いた。しかし、リリースを読んでも構造と効果がよくわからない。そこで、展示会場のブースの担当者に思いを語ってもらった。
写真と図版から理解を試みたけど、何が何やらよくわからない。衝突時にテレスコ方向に縮むことで──というのはわかるのだが、製品名にもある「樹脂ピン」とやらがどのようにセットされていかに働くのかが見えてこない。
そうしたら、同社の展示ブースに本製品が飾られていた。樹脂ピンというのは下の写真に示す2本の円筒形。テレスコの内筒と外筒を固定する機能を果たしていて、万一の衝突時にはこれらが外れて飛び、外筒(ドライバーから見て下流、固定されているコラム側)のスムースな移動を許すという構造にしたのが今回のポイントだ。
では従来品はどのようにしていたのかというと、樹脂ピンで押さえていたのは同じなのだが支えていた部位が違った。コラム本体のステーに用いていた。衝突時にここが外れて進入しようとしても、内筒のステアリングホイール軸側に対してまっすぐに進みづらく、結果としてくの字を描いてしまう懸念があった。素直にスコッと縮みにくい構造だったのだ。
外筒と内筒を確実に縮ませたいなら、ピンの位置を最初からここにセットすれば良かったのではと少々意地悪な質問を投げかけてみたところ、もちろんNSKでも当初から本製品のようなアイディアは上がっていて、しかし生産技術の関係で実現していなかったのだという。今回(詳しくは聞き出せなかったのだが)技術開発が進み樹脂ピンを直接外筒に敷設することができ、本品が実現した。
これに伴い、コラム本体の設置も剛結できることとなり、当然ながら振動特性と剛性も大幅に向上。従来比で11%ものアップを果たしている。次段として、NSKはロアシャフト(コラム側、中間シャフトと接続する軸)の中空化を検討し、軽量化をより一層進めていきたいとしている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
風力発電機主軸用 高信頼性自動調心ころ軸受を開発、販売開始
PR TIMES / 2024年12月16日 17時15分
-
こんなにあった! ポタフェスで見つけた「耳をふさがない」「ながら聴き」できるイヤホン
ASCII.jp / 2024年12月15日 9時0分
-
さすが元祖!“タッパー”の「冷水筒」はパッキンなしで横置きOK!パーツも少なくて洗いやすいって最高すぎる
&GP / 2024年12月8日 21時0分
-
伝統工芸×著名クリエイターがコラボ!南青山で「Craft × Tech Tohoku Project展」開催
IGNITE / 2024年11月30日 17時0分
-
メガトルクモータ(TM)用 EtherCAT(R)対応ドライバを市場投入
PR TIMES / 2024年11月25日 14時15分
ランキング
-
1ケンタッキー公式 自宅で「オリジナルチキン」を温めなおす方法 SNS「クリスマスにぴったりな情報」
オトナンサー / 2024年12月24日 20時10分
-
2「クリスマスにはシャケを食え」農水省がXで呼びかけ、トレンド入り きっかけは特撮
産経ニュース / 2024年12月24日 14時44分
-
3「1000億円投資」ジャパネットが握る長崎の"命運" 異例の「民設民営」スタジアムに見る"究極の地元愛"
東洋経済オンライン / 2024年12月24日 12時5分
-
4いつから言われているの!? たまに聞く「単車」という言葉の意味とは?
バイクのニュース / 2024年12月24日 10時10分
-
52024年の「ドラマ視聴率トップ10」驚きの結果 流行語「ふてほど」は?1年のドラマ総まとめ
東洋経済オンライン / 2024年12月24日 7時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください