1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

【インカー映像】いまどきMTで乗れるハイパワーFR、BMW M2をサーキットで走らせたら、驚くほど楽しいクルマだった!

MotorFan / 2018年7月24日 17時5分

【インカー映像】いまどきMTで乗れるハイパワーFR、BMW M2をサーキットで走らせたら、驚くほど楽しいクルマだった!

スポーツカー自体がめっきり減ってきた昨今、MTのスポーツカーなどほぼ絶滅危惧種である。しかし輸入車の中には、未だにハイパワーFRで古典的なMTを採用している車種がある。セントラルサーキットでレーシングドライバーの田中哲也氏が試乗してその魅力を再考した。 REPORT◎田中哲也(TANAKA Tetsuya) PHOTO◎松尾彰(MATSUO Akira)

今一番速くて楽しいMT+FR?


 
 初めてのM2サーキット走行はとても楽しかった。このM2こそがちょっと前までのM3ではないか、そう感じさせてくれた。370psを発生する3.0ℓ直6ターボは充分に速く、元気が出るエンジンサウンドで“走っている感”が強い。
 
 M2のサーキットにおける爽快感は、3.0ℓ直6ターボエンジンから来るものであることは言うまでもないが、その魅力のひとつはパワーバンドの広さだ。低回転域からトルクがあって、それでいてレッドゾーンぎりぎりまでエンジンがきっちり回る。長いコーナーなどで、あえて1段上のギアを選んでも走りやすいと感じられた。
 

 さらにトラクションがいい。さすがにタイトターンで舵があたったままスロットルを開けるとリヤが暴れるし、究極は4WDやミッドシップ車の方がさらに有利だが、フロントエンジンのわりに路面にうねりのあるコーナーでもしっかりと加速してくれた。

 サスペンションはサーキットだけなら少し硬くした方がいいが、街中も考えるとちょうどいいバランスだ。アンダーステアが少なく、気持ちよく走れた。足が柔らめだから、トラクションはしっかりかかった。
 


 DSCはサーキットなら完全オフがいいが、わずかにトラクションコントロールが介入するDSCトラクションはサーキット走行に自信がないなら有効な機能だ。ドライブモードをスポーツプラスにすればDSCオンでもそこそこ楽しめる。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください