1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

アドレスV125とスウィッシュはどっちが速い? 分解比較で解明!【スズキ125ccスクーター対決】

MotorFan / 2018年10月31日 7時0分

アドレスV125とスウィッシュはどっちが速い? 分解比較で解明!【スズキ125ccスクーター対決】

アドレスV125/Sの後継モデルとして、2018年6月26日から295,000円で販売されているスズキ・スウィッシュ。モトチャンプ誌による分解比較では、前後10インチタイヤという共通項はあるものの、加速特性といった走行性能面ではキャラクターに明らかな違いが現れた。 PHOTO●星野耕作(HOSHINO Kosaku) REPORT●宮崎正行(MIYAZAKI Masayuki) 取材協力●モトメディコ

当企画のナビゲーター

アクセルシャフト

上:スウィッシュ 下:アドレスV125S

スウィッシュ用を見てしまうとアドレス用が貧弱に見えてしまう。同じ10インチ、同じ扁平率とはいえ、100mmと90mmのトレッド差は大きく、支えるタイヤも俄然ファット(重く)になるゆえの大径化だ。

フロントウォーク

上:スウィッシュ 下:アドレスV125S

フロントフォークはスウィッシュがシルバーで、インナーチューブの太さはφ33。加えてゴム製のフォークブーツも装着されるなど抜かりがない。対してアドレスは、φ30。重量はスウィッシュ用1.73kg、アドレス用1.52kg。

フロントホイール

左:アドレスV125S 右:スウィッシュ

車体デザインの高級化とともに、タイヤそのものの絶対的なボリューム増に合わせて、フロントホイールはアルミ製にグレードアップされた。重量は実測でスウィッシュ用5.27kg、アドレス用4.76kg。

ブレーキパッド

左:アドレスV125S 右:スウィッシュ

ブレーキは、スウィッシュが2ポット、アドレスがシングルポットと大きな差がある。結果的に13kgほどヘビーなスウィッシュだが、ブレーキ性能はむしろ優れている。

リヤショック



スウィッシュの大きなアドバンテージポイントがここ、2本のリヤショック。車体の剛性アップによる走りへの好影響は計り知れない。しかもタンデムや積載状況に合わせて3段階でアジャストが可能。

ECU

スウィッシュ
アドレスV125S

おおぶりな筐体をフロントカウル内に収めるスウィッシュのECU。アドレスの24ピンよりもさらに大きい36ピンを採用しているので、将来的な発展性の高さが織り込まれているのもうれしい。

O2センサー

スウィッシュ
アドレスV125S

コネクターの形状よりもむしろ装着位置が大事。社外マフラーを装着する場合などにアドレスはシート下のボックスをはずす必要があるが、スウィッシュは車体下に手を伸ばせば簡単に抜き差しできる。

マフラー

上:スウィッシュ 下:アドレスV125S

ますます厳しくなる騒音規制をパスしたスウィッシュ用マフラーの重量は4.7kgで、エキパイの内径は18.8mm、外径は22.8mm。アドレス用は4.5kgで、エキパイの内径は19.4mm、外径は22.0mm。

エアエレメント

スウィッシュ

スウィッシュ

アドレスV125S

エアクリーナーのエレメントはアドレス用が「湿式」なのに対して、スウィッシュ用は使用環境を選ばない「乾式・湿式併用タイプ」で、それぞれのメリットを享受できるのがうれしい。アジアのダスティな悪路にも負けないぞ!

駆動系カバー

上:スウィッシュ 下:アドレスV125S

駆動系のメカニズムを保護する金属製カバーの実測重量は、スウィッシュ用が1.33kgで、アドレス用が2.60kgと倍近く重い。スウィッシュにはキック始動のための機構が備わっていないゆえの、当然の重量差と言えるだろう。

スウィッシュ
アドレス V125S

キック始動機構の有無によるレイアウト差もさることながら、熱を帯びる駆動系冷却のための通風孔の取り回しにもかなりの違いが認められた。シンプルなのはスウィッシュだ。

駆動系周り

スウィッシュ
アドレス V125S

エアクリーナーBOXの位置など、マスの集中化が図られているスウィッシュの駆動系。プーリーとクラッチの軸間距離はスウィッシュ/234mm、アドレス/222mmと、スウィッシュのほうがロングだ。

Vベルト

左:アドレスV125S 右:スウィッシュ

駆動を司るVベルト。その山が多くて細かいのがスウィッシュ用で、長さ760mm・幅19.24mmのMITSUBOSHI製。一方、アドレス用は長さ729mm・幅18.81mmでゲイツ社製。

センター スプリング

左:アドレスV125S 右:スウィッシュ

スウィッシュ用は巻きが細かくヒゲ無し、左巻き。高さ106.35mm、3.94mm径。アドレス用は巻きが荒くヒゲあり、右巻き。高さ102.45mm、4.04mm径。

トルクカム

左:スウィッシュ 右:アドレス V125S

約50度のスウィッシュ用トルクカムと、約45度のアドレス用。それぞれ直溝タイプ。なおスウィッシュはピンが固定(圧入)されているため、パーツ取り寄せの際はアッセンブリー注文となる。

プーリー

左:アドレスV125S 右:スウィッシュ

プーリーそのものはスウィッシュ用もアドレス用もほぼ同一規格、同一サイズ(メーカーは違う)。重さはアドレス用がわずかばかり軽く234g、スウィッシュ用は249gとなる。

クラッチ

上:スウィッシュ 下:アドレスV125S

左:アドレスV125S 右:スウィッシュ

本体の金属部分が肉抜きされていて軽量なのはスウィッシュ用のクラッチで、実測重量970g。一方、アドレス用は1044gとなる。接触面の形状にもしっかりと違いがある。

ランププレート

左:アドレスV125S 右:スウィッシュ

写真では少々分かりにくいが、ランププレート自体のハイトはスウィッシュ用のほうが高く、また径も大きい。“坂”もなだらかにセッティングされている。

スウィッシュにアドレスV125S用パーツを付けてみた

満足な走行性能が得られるかはさておき、まずはアドレス用パーツがそのままスウィッシュの駆動系に付くかどうかを検証!

ノーマル
アドレス V125S用

ドリブン周り:
スウィッシュに、アドレスV 125Sの純正クラッチキットを装着。付くには付いたがシャフトの飛び出しが長く、カラーを入れないと使えない。

デイトナ製アドレス V125用
キタコ製アドレス V125用

ドライブ周り:
スウィッシュのドライブ側にキタコ製プーリーは外径が大きく干渉があって装着不可、デイトナ製V 125G用はぎりぎりOKだった。メーカーによってはポン付けOK。あとはセッティング次第!?

ノーマル同士で対決!

0-50m加速 ストップ&ゴーで差が付く加速バトル!
スウィッシュ:5.56秒
アドレス V125S:5.62秒

最高速 エンジンの潜在パワーを感じろ!
スウィッシュ:105km/h
アドレス V125S:105km/h

柔らかいセンタースプリングで最高速がアップ

※N=スウィッシュノーマル

アドレスに愛を注いだアドつ~氏の新スウィッシュ・プロジェクト「S.S.A.(スウィッシュ・ストリート・アタック)」

購入してから早2か月が経過したアドつ〜氏が、あらゆるパーツを引っ張り出し通勤のたびにセッティングを繰り返したのが上の表です。結論から言うとノーマル状態で素晴らしく高度にチューニングされているため、速くするのは至難の業でした。今後はボスを長くし、Vベルトをもっと落とし込んでスタート時のタイムラグを減らしつつ、変速域を広げてやることで上も下も良くなるのではと画策しております。

SPECIFICATIONS(スウィッシュ&アドレス V125S)

スウィッシュ/アドレス V125S
全長×全福×全高(㎜):1830×690×1095mm/1780×635×1035mm
軸間距離:1250mm/1235mm
シート高:760mm/745mm
車両重量:114kg/101kg
エンジン種類:空冷4ストSOHC2バルブ単気筒/空冷4ストSOHC2バルブ単気筒
総排気量:124cc/124cc
最高出力:9.4ps/7000rpm/9.9ps/7500rpm
最大トルク:1.0kgm/6000rpm/1.0kgm/6000rpm
燃料タンク容量:5.5ℓ/6.3ℓ
燃費(WMTCモード値):50.1km/ℓ/42.6km/ℓ
ブレーキ(前・後):ディスク・ドラム/ディスク・ドラム
タイヤ(前・後):100/90-10/90/90-10・100/90-10
価格:31万8600円/26万8920円

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください