ZF:エンジニアリングサービスプロバイダーASAP社の株式を取得
MotorFan / 2018年10月22日 17時10分
ゼット・エフ・フリードリヒスハーフェン(ZF)は、バイエルン州ガイマースハイム(インゴルシュタット近郊)にあるエンジニアリングサービスプロバイダー、ASAPホールディングスの株式の35%を取得する事を発表した。これによりZFは、ますます高まる自動運転と電動化に対するニーズに対応するリソースを、さらに充実させる事になる。
ZFの子会社「ツークンフト・べンチャーズ」のマネージングディレクター兼、ZFアドバンストエンジニアリング責任者のトルステン・ゴレウスキーは以下の様に語っている。
「ASAPグループは、自動運転、電動化、コネクテッドカーおよび車載ソフトの分野において幅広い知見を持っています。この株式取得によって、新しいシステム開発におけるテストと検証に関し、特別な専門知識と豊富な経験をもつ一流の人材を活用する事ができるようになります。先進的なモビリティソリューションの量産化を目指し、ASAPのチームと共同開発作業を行う事を楽しみにしています」
ASAPの取締役会会長、ミハエル・ナイセンは以下の様に付け加えた。
「自動車業界における最大のトレンドである自動運転と電動化分野に、近年当社は注力してきました。世界最大の自動車サプライヤーの一社であるZFとパートナーシップを組むことで、これらの分野における技術開発をさらに進める事が可能になります」
この戦略的パートナーシップと株式保有をツークンフト・ベンチャー社の傘下に置く事で、ZFは当該分野における開発能力を飛躍的に高める事になる。同時に今回の決定は、Eモビリティと自動運転関連のソフトウェア開発力を大幅に強化するという企業戦略にそって下されたものでもある。
ZFのCEOであるウォルフ=へニング・シャイダー氏は、先ごろ開催されたハノーバーモーターショーにおいて、今後5年間に電動化と自動運転のふたつの分野に120億ユーロを投資すると発表した。なお、今回の株式取得金額については両社合意の上、非公開としている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
独ソフトウエアメーカーModuleWorksと戦略的パートナーシップ契約を締結
PR TIMES / 2023年11月29日 17時40分
-
HyundaiとAmazonが提携、革新的な顧客体験とクラウド変革を実現
PR TIMES / 2023年11月25日 12時15分
-
【イタリアのデザイン・ラボラトリー】イコナ デザイン グループ :東京に開いた「本場への窓」
レスポンス / 2023年11月23日 20時0分
-
ISIDとオーストリアAVLが製造業界を支援する迅速で高品質な製品開発に向けて戦略的業務提携を締結
PR TIMES / 2023年11月22日 18時15分
-
RanLOS社と協業による5G車載OTA測定ソリューションを発表
PR TIMES / 2023年11月10日 17時45分
ランキング
-
1「87歳現役医師」が健康のため毎日必ず食べる3品 「30年間風邪知らず」「大病経験なし」驚く食生活
東洋経済オンライン / 2023年12月4日 7時0分
-
270歳社長「会社を廃業します」「えっ、うそ⁉」…月収31万円・45歳サラリーマン、突然の解雇の衝撃「何かの間違いでは」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月4日 6時15分
-
3【裏技】生クリームにアレを入れれば数分で泡立てられる! アヲハタが紹介
マイナビニュース / 2023年12月4日 15時21分
-
4健康保険、税金、年金…定年前に準備しておくべきこと5つ
MONEYPLUS / 2023年12月4日 18時0分
-
5実家に帰る頻度、年1~2回が主流か 帰省に消極的な人は3割超「実家が遠い」「家族とそりが合わない」
よろず~ニュース / 2023年12月4日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
