持続可能な天然ゴムのための新たなプラットフォーム「GPSNR」設立
MotorFan / 2018年10月26日 18時55分
2018年10月25日、シンガポールにて開催されたWBCSD(World Business Council for Sustainable Development:持続可能な開発のための経済人会議)の関連イベントにて、 持続可能な天然ゴムのための新たなグローバルプラットフォーム「GPSNR(Global Platform for Sustainable Natural Rubber)」の設立が、WBCSD傘下で世界的なタイヤメーカー11社で構成されるTIP(Tire Industry Project)により発表された。本プラットフォームは、天然ゴムの生産や利用が、より自然環境や社会的課題に配慮した方法で行なわれていくことをめざすもの。
天然ゴムは、日々の暮らしやビジネスに欠かせない天然資源のひとつであり、その生産量の約7割がタイヤの生産に使用されている。生産地であるタイやインドネシアなどの経済的にはまだ貧しい地域もある東南アジアの地域住民にとって、天然ゴムなどの農産物生産は重要な収入手段のひとつになっている。
しかし、こうした経済活動に伴い、生産現場では、プランテーション開発による森林減少や、地域住民の権利侵害といった環境・社会面での課題も報告されている。これらの地域のなかには、ゾウやトラなどの絶滅危惧種が生息可能な生物多様性が豊かな自然が残る場所もあることからも、自然環境を守りながら持続可能な生産を行なえるかの検討と具体的な取り組みの開始は急務とWWFは考えている。
こうした背景から、世界のタイヤ・自動車関連産業が天然ゴムの持続可能性に果たす役割は大きく、またこれらの業界でグローバルにビジネスを展開する企業の多く存在する日本は、市場という側面から大きな貢献ができる可能性がある。ここ数年の間にも、WWFはミシュランやトヨタ自動車とのグローバルパートナーシップにおいて、天然ゴムのトレーサビリティや持続可能性の確認について協働をしてきた。
そして、こうした動きを一部の先進企業だけの取り組みに留めず、世界中の天然ゴムサプライチェーンと生産地へ拡大させるため、天然ゴムや持続可能性に関する様々なステークホルダーによって、GPSNRの設立に向けた準備が進められてきた。
WWFでは、GPSNRが今後WBCSD傘下のTIPの枠を超え、天然ゴムの生産者、加工企業、自動車メーカー、NGOなどがサプライチェーンを通じて協働し、トレーサビリティーの確立や、より高い持続可能性が実現されることを期待している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
大河原克行のNewsInsight 第348回 パナソニックが「AI」企業への変革宣言、売上の3割をAI関連に - 楠見CEOがCES 2025開幕基調講演
マイナビニュース / 2025年1月8日 17時12分
-
住友ゴム、HRPPにタイヤメーカーとして初加盟
共同通信PRワイヤー / 2025年1月7日 14時1分
-
みんカラ「PARTS OF THE YEAR 2024年間大賞」タイヤ・ホイール1部門で殿堂入りと年間大賞1位を獲得
PR TIMES / 2024年12月20日 13時15分
-
ミニバン・コンパクトSUV専用プレミアムブランド商品「REGNO GR-XⅢ TYPE RV」を発売
Digital PR Platform / 2024年12月18日 17時12分
-
Vpon Holdings、ジオ・ガストロノミー社と戦略的提携で「Geo Box」事業を共同開発
PR TIMES / 2024年12月17日 18時45分
ランキング
-
1天正遣欧使節・千々石ミゲルの墓、長崎県諫早市の文化財に…ミカン畑での墓石発見から20年
読売新聞 / 2025年1月15日 17時0分
-
2高齢者は「体重」が重要…標準を下回ると死亡リスクが急上昇
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
3芸能人なぜ呼び捨て?「日本語呼び方ルール」の謎 日鉄会長の「バイデン呼び」は実際に失礼なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時20分
-
4スニーカーのインソールを変えるだけで「靴の機能は劇的にアップ」する。“初心者が買うべき”一足とは
日刊SPA! / 2025年1月15日 15時51分
-
5「室内寒暖差がつらい…」その要因と対策が明らかに! - 三菱電機が紹介
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください