日本自動車研究所:自動バレーパーキング機能実証実験開催について
MotorFan / 2018年11月2日 8時5分
日本自動車研究所(JARI)は、11月13日〜15日に今後の自動運転実現 に向けた具体的な活用ケースとして開発を進めてきた「自動バレーバーキング機能実証実験」を広く一般に公開する。
JARIでは、2016年度より経済産業省・国土交通省事業「一般車両による自動バレーパーキングシステムの社会実装に向けた実証」を担当し開発を進めてきた。
高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部(IT総合戦略本部)によって決定された官⺠ITS構想・ロードマップにて掲げられた交通事故死削減目標「2020年までに2500人以下」を受けて、現在、自動運転の開発が積極的に進められており、2020年代には高度な自動運転システムの実用化が見込まれている。一方で、その実現には、技術の醸成に加え、ルールの整備やビジネスモデルの成立などの様々な課題を解決することが必要だ。そのため、今後の自動運転実現に向けた具体的な活用ケースとして、安全性の確保やルール、技術等の課題が比較的少ない「限定空間・限定用途」での運用が可能な自動バレーパーキングを開発することで、その利便性や実現可能性をアピールし、市場ニーズの喚起に結びつけたいと考えている。
自動バレーパーキングのシステムは、上図に示す通り「車両」「管制センター」「駐車場インフラ」の3者がお互いに連動し機能分担することで、歩行者および一般車両を排除した限定空間での無人低速自動運転を実施するもの。
自動バレーパーキングの利用にあたっては、あらかじめ登録したユーザーは目的や目的地に合わせて自動バレーパーキング駐車場を予約し、最も乗り降りの便利な付帯施設の入口付近などで降車(乗車)し、自動駐車(自動出庫)リクエストを出すことで、管制センターと車両がやり取りを行い安全に無人低速自動運転および自動駐車(出庫)を行う。
今回公開する機能実証実験では、自動バレーパーキングシステムの機能的な確認を行うとともに、これから普及が進むと思われる自動駐車機能を体験するコーナーや、今日の駐車場が抱える課題、今後提供が予想される駐車場関連サービスについても併せて紹介する。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ADAS から自動運転へ: oToBrite が オートモーティブワールド2025 で自動運転車とロボット向けの最先端のビジョン AI ソリューションを発表
共同通信PRワイヤー / 2025年1月15日 10時30分
-
三豊市における自動運転EVバスの実証運行について
@Press / 2025年1月14日 10時0分
-
TIS・ピクセルインテリジェンス・ホット沖縄総合研究所、自動運転車を活用した無人移動販売の実証実験を開始
PR TIMES / 2024年12月23日 12時45分
-
トヨタ斬新「ハッチバック」がスゴイ! 「目がない」ツルツル顔&タマゴ型ボディ採用! 「画期的な機能」満載の公道走行可能な「LQ」とは?
くるまのニュース / 2024年12月20日 6時10分
-
ソリトンと名古屋大学、自動運転を遠隔から簡易な操作で走行支援できる遠隔型自動運転「遠隔アシスト」を開発
PR TIMES / 2024年12月17日 15時45分
ランキング
-
1天正遣欧使節・千々石ミゲルの墓、長崎県諫早市の文化財に…ミカン畑での墓石発見から20年
読売新聞 / 2025年1月15日 17時0分
-
2芥川・直木賞に選ばれた3作家 どんな人物?
毎日新聞 / 2025年1月15日 20時3分
-
3芸能人なぜ呼び捨て?「日本語呼び方ルール」の謎 日鉄会長の「バイデン呼び」は実際に失礼なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時20分
-
4高齢者は「体重」が重要…標準を下回ると死亡リスクが急上昇
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
5スニーカーのインソールを変えるだけで「靴の機能は劇的にアップ」する。“初心者が買うべき”一足とは
日刊SPA! / 2025年1月15日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください