愛知製鋼:全国初 “MIセンサ”を用いた「磁気マーカシステム」 によるトンネル を含む走路 での自動運転実証実験を実施
MotorFan / 2018年11月6日 14時45分
愛知製鋼は、国土交通省の自動運転サービス実証実験の一環として、11月5日(月)より11月29日(木)までの約4週間、長野県伊那市の道の駅「南アルプスむら長谷」において実施される実証実験に参画する。
愛知製鋼は、2017年より全国で実施されている自動運転実証実験において、“MIセンサ”を用いた「磁気マーカシステム」を提供し、全国各地で社会実装を目指した検証を行い、実績を重ねてきた。磁気マーカシステムとは、車両底部に取付けたMIセンサモジュールにより、走路に沿って敷設した磁気マーカの微弱な磁力から自車位置を高精度に計測し、車両が磁気マーカ上を通過するように制御する、同社が独自に開発した自動運転支援システム。今回は、2018年2月に実証実験を実施した道の駅「南アルプスむら長谷」周辺において2回目の実験を行い、新たにトンネル内を含むコースを設定して技術検証を実施する。
道の駅「南アルプスむら長谷」周辺を含む中山間地域にはトンネルが多く、GPSの電波を用いた位置特定が困難であり、画像処理の信頼性も十分でないため、「磁気マーカシステム」による正確な自車位置推定が大いに期待される。
昨今の高齢化と過疎化により、地方の人手不足や財政難などによる鉄道・バス路線の縮小・廃止や、高齢者の交通事故の増加など、安全な移動手段の確保が大きな課題となっている。愛知製鋼は今後も自動運転の技術検証に向けた更なる実証実験を重ね、次世代公共交通システム確立に貢献していく。
道の駅「南アルプスむら長谷」を拠点とした自動運転サービス実証実験実施概要
1.期間:2018年11月5日(月)~29日(木)
2.場所:道の駅「南アルプスむら長谷」(長野県伊那市長谷非持1400)を拠点とした往復約12km区間
3.主体:道の駅「南アルプスむら長谷」を拠点とした自動運転サービス地域実験協議会
国土交通省中部地方整備局リリース
http://www.cbr.mlit.go.jp/kisya/2018/11/1102.pdf
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
東近江市とブリヂストン、新たなグリーンスローモビリティの共創に向けた連携協定を締結
Digital PR Platform / 2025年1月15日 16時21分
-
鹿児島県南さつま市で自動運転EVバスの実証実験 - 移動問題の解決図る
マイナビニュース / 2025年1月10日 16時11分
-
【富士吉田市 自動運転EVバス実証実験第2弾】市街地公道(富士みち)における実証実験2025年1月31日(金)より開始
PR TIMES / 2025年1月7日 13時45分
-
路車協調システムの技術的検証を目的とした自動運転実証実験(国土交通省 道路局)7地域参画のお知らせ
PR TIMES / 2024年12月29日 23時40分
-
ついに! 浜松~長野つなぐ「青崩峠トンネル」完成!! 南アルプス山岳地帯の「4998m」三遠南信道の最難関部 3月に完成式開催へ
くるまのニュース / 2024年12月25日 7時5分
ランキング
-
1芥川・直木賞に選ばれた3作家 どんな人物?
毎日新聞 / 2025年1月15日 20時3分
-
2天正遣欧使節・千々石ミゲルの墓、長崎県諫早市の文化財に…ミカン畑での墓石発見から20年
読売新聞 / 2025年1月15日 17時0分
-
3妹の結婚相手は“誠実そうな男”だったのに…「泣きながら逃げてきた」妹が明かした恐ろしい素顔
日刊SPA! / 2025年1月15日 15時52分
-
4将棋の谷川浩司十七世名人、史上3人目の通算1400勝達成…「光速の寄せ」でタイトル多数獲得
読売新聞 / 2025年1月15日 23時17分
-
5スニーカーのインソールを変えるだけで「靴の機能は劇的にアップ」する。“初心者が買うべき”一足とは
日刊SPA! / 2025年1月15日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください