九州大学と日立と昭和バス: 誰もが安心して快適に移動できる社会の実現に関する共同研究を開始
MotorFan / 2018年11月20日 12時15分
九州大学持続的共進化地域創成拠点(九大COI)、日立製作所、昭和自動車(昭和バス)の3者は、誰もが安心して快適に移動できる社会の実現をめざす共同研究を開始した。その一環として、平成30年11月6日から平成31年3月末までの期間、九大学研都市駅前の新バスターミナル(昭和バス敷地内)に8台のネットワークカメラを設置し、映像解析による混雑把握および高度見守りサービスに関する実証実験を開始した。
本実証実験では、「誰もが安心して快適に移動できるまちづくり」をコンセプトに、映像解析を活用した混雑把握・予測技術にもとづく昭和バスのバス運行計画の最適化や市民見守りサービスなど、社会実装に向けた研究開発を推進する。本取組は、平成29年度に実施した総務省「IoT/BD/AI情報通信プラットフォーム」社会実装推進事業による実証実験(九大COI・日立にて実施)をベースとして、九大学研都市駅前バスターミナルにおいて映像解析技術に関する実証実験を行うとともに、現場のニーズに合わせた高度見守りサービスを開発することで、社会に広く普及し人々の課題を解決するビジネスモデルを検討し、市民の暮らしをより豊かにする新たなサービスの創出をめざす。また実証実験では翌年度以降のサービスの社会実装を考慮し、セキュリティやプライバシー保護を配慮しながら、さまざまなキャンパス周辺サービスとの連携を視野に、アプリケーションや基盤開発、社会的受容性の検証などの実施をめざしていく。
実証実験の概要
1. 見守りサービスに関する研究開発(九大COI):
データ連携基盤Circle Core(*1)上に交通情報を集約し、バスターミナル前の混雑状況や予測情報を地図上で可視化する仕組みを構築。また、交通サービスと見守りサービスの分野間連携によるシステムの効率化を検討。
2. 映像解析技術の事業化に関する研究開発(日立):
日立のフィジカルセキュリティ統合プラットフォームを活用した(*2)映像解析機能によってカメラ映像から計測される人数カウント情報を九大COIが研究開発する仕組みと連携。また、高度見守りサービスに必要となる人の振る舞い検知に関する実証を実施。
3. 新バスターミナルの運営・社会実装評価(昭和バス):
バス運行計画の最適化とバスターミナル前における高度見守りサービス内容の検討及び実証結果の評価。
システム参考図
本事業の概要について
1. 研究開発の背景・目的
現在、我が国は、超高齢化、人口減少、安全・安心の確保、観光立国の推進など、さまざまな観点において、多くの課題を抱えている。このような課題を解決していくために、IoTを活用したセンサーでビッグデータを収集し、AIなどのアナリティクスで分析することで課題解決をめざすのが有効策の一つとされている。
しかし我が国では都市におけるIoTやAIの活用実例が少なく、街づくりに多くのステークホルダーが関係し合うことから、製造・流通など他の分野と比較し、普及が進んでいない現状がある。本共同研究を通じて都市におけるIoTやビッグデータ、AIの活用を推進し、安心で快適な都市の実現に向けた検討をしていく。
2. 研究開発体制と研究内容
・研究責任者:髙野 茂 (九州大学)
・研究内容
(1) 見守りサービスに関する研究開発(九大COI)
キャンパス周辺混雑把握・予測情報の提供に関する研究開発(実証内容の検討、実証計画の策定、実証設備の管理)、連携サービス内容の検討
(2) 映像開発技術の事業化に関する研究開発(日立)
九大学研都市駅前バスターミナルにおける映像分析による混雑把握(実証実験の検討、実証結果の分析および評価)、関係事業者へのニーズヒアリング・サービスコンセプト策定(自治体、警備事業者など)
(3) 新バスターミナルの運営・社会実装評価(昭和バス)
バス運行計画最適化に向けた交通情報のトライアル分析(サービス内容の検討、実証結果の評価)、高度見守りサービス内容の検討(サービス内容の検討、実証結果の評価)
*1 九大COIが開発するセンサーデータの収集・蓄積・解析・共有を行う情報基盤ソフトウェア
*2 本実証実験は、監視カメラやセンサーのデータを一元的に収集・分析する日立のフィジカルセキュリティ統合プラットフォームに含まれる技術の活用を予定。本プラットフォームについては、2017年3月22日にニュースリリースを発行している。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2017/03/0322a.html
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
NTT東日本が多摩地区初の“公道での遠隔型自動運転”を実証 - 狛江市で自動運転バス試乗会
マイナビニュース / 2025年1月16日 10時0分
-
「ペロブスカイト太陽電池普及拡大プロジェクト」が「あいちカーボンニュートラル戦略会議」の事業化支援対象に選定
PR TIMES / 2025年1月15日 16時15分
-
日立ハイテクが久留米大学病院で防災備蓄を兼ねた職場環境改善サービスの実証実験を開始
PR TIMES / 2025年1月10日 13時40分
-
Vieurekaプラットフォームを活用したアプリズム社「『B-RIO』乗降客数状況調査ビーリオ」2024年11月より東京都交通局(都営バス)において実証開始
PR TIMES / 2024年12月23日 12時15分
-
Vieurekaプラットフォームを活用したアプリズム社「『B-RIO』乗降客数状況調査ビーリオ」2024年11月より東京都交通局(都営バス)において実証開始
PR TIMES / 2024年12月23日 12時15分
ランキング
-
1「実家じまい」を考え始めたら - 進め方は? いくらかかるのか費用の目安も解説
マイナビニュース / 2025年1月16日 11時25分
-
2不二家、コージーコーナーも苦戦…街からケーキ屋が減っているワケ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月16日 9時26分
-
3「生理中はコーヒーを飲んではいけない」って本当?【管理栄養士が回答】
オールアバウト / 2025年1月15日 20時45分
-
4妹の結婚相手は“誠実そうな男”だったのに…「泣きながら逃げてきた」妹が明かした恐ろしい素顔
日刊SPA! / 2025年1月15日 15時52分
-
5「友達がいない」「こだわりが強い」結婚できなかった37歳男性、それでも“親友のような妻”と出会えたワケ
日刊SPA! / 2025年1月16日 8時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください