1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

クラウンコンフォートを平成世代がシルエットフォーミュラ風にカスタマイズ 【東京オートサロン2019】

MotorFan / 2019年1月13日 15時0分

クラウンコンフォートを平成世代がシルエットフォーミュラ風にカスタマイズ 【東京オートサロン2019】

1月11日から開幕した東京オートサロン2019。今日(1月13日)はいよいよ最終日。静岡工科自動車大学校では、ひとりの学生の発案で、クラウンコンフォートのシルエットフォーミュラ仕様を発表。

21歳の旧車好きの発案でシルエットフォーミュラ仕様を作り上げる


「実習車で作品を作るに当たって、当初はタクシー仕様にしようか、という案もでたんですが、チームのなかにひとり旧車好きがいて、シルエットフォーミュラ仕様にしようということで決定しました」というのは、ボディデザイン研究科の藤波さん。

 確かに、地方によってはクラウンコンフォートのタクシーを見かけるが、仮に、同校がタクシー仕様のカスタマイズをしたらどんなモデルになるのか、それはそれで興味が湧く……。

「実習車のクラウンコンフォートを素材にしたのはいいのですが、参考になる資料がなかなかなくて……。あまり尖ってしまうとシルエットフォーミュラ仕様から逸脱してしまうので、その辺のバランスをとることに苦労しました」(前出の藤波さん)。

 ボディメイクについては、随分、苦心したそうだ。

「型取りをした際は完璧に思えても、塗装をすると、光の関係で思い描いたラインやシルエットがでないんです。それで、やり直しに。より丁寧に磨き上げて型を作っても、やはり塗装すると、光の加減でまた思った風にならなくて……。何回もやり直しをしました」と前出の藤波さん。

 ところで、このクラウンコンフォートは、同校の実習車になる前は、自動車教習所の教習車だったそうだ。教習車には、助手席に補助ブレーキが備わっているのだが、教習を受けている最中にそのことに気づかないことも多いはず。

「エンジンをレストアするときに、エンジンルームを覗いたら変なところにマスターバックがあって、みんなでこれはなんなんだ、ってことになりました。さらに、本来はないであろう配線があったりと。でも、逆に、そのことで一般車両にはない装備が学べたので、いろんな意味で勉強にもなりました」(前出の藤波さん)。

 カスタマイズ製作をすることで、様々な発見があったそう。展示されるモデルは、さらにこだわりの要素が盛り込まれており、学生が新たな発見をしながら作り上げた力作には、見どころが詰まっている。



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください