1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

ジェイテクト、レアアースの使用を抑えた重希土類フリーモーターの開発に成功 ネオジムとジスプロシウムを使わない!

MotorFan / 2019年1月24日 13時30分

ジェイテクト、レアアースの使用を抑えた重希土類フリーモーターの開発に成功 ネオジムとジスプロシウムを使わない!

ジェイテクトでは2011年より、 ネオジムとジスプロシウムを使用しないモーターの開発に着手。 その結果、 焼結磁石を用いたSPMモーターと同等の高出力・低トルク変動を誇り、 かつネオジムとジスプロシウムを使用しない重希土類フリーのボンド磁石を用いたIPMモーターの開発に成功した。

 ジェイテクトは、 重希土類を用いないことでレアアースの使用を抑え、 さらに独自の技術で製造工程を簡略化し、 製品性能を向上させた埋込磁石型モーター (IPMモーター)を開発した。


 焼結磁石を用いた表面磁石型モーター(SPMモーター)には、 実用化されている磁石のなかで最も磁力の強いネオジム磁石に、 耐熱性と保磁力を向上させるジスプロシウムを添加したものが使用されている。 このジスプロシウムは全17種類のレアアースの内、 世界的に希少で分布が偏在している重希土類に分類されており、 鉱物資源として利用するには軽希土類元素に比べて安定調達・材料コストの観点でリスクを抱えている。
そこでジェイテクトでは2011年より、 ネオジムとジスプロシウムを使用しないモーターの開発に着手。 その結果、 焼結磁石を用いたSPMモーターと同等の高出力・低トルク変動を誇り、 かつネオジムとジスプロシウムを使用しない重希土類フリーのボンド磁石を用いたIPMモーターの開発に成功した。

開発品の特長


◆使用磁石
今回開発した製品にはネオジムとジスプロシウムを使用せず、 重希土類フリーかつ安価なサマリウムを原料としたボンド磁石を採用した。 これにより、 重希土類の調達リスク回避と安定供給を図ることができる。
◆ローター形状
ボンド磁石の利点である成形自由度の高さを活かして、 表面積を大きく取れるU字形状に磁石を埋め込んだIPMモーターを開発。 U字埋め込み形状を採用することで、 限られたスペースでの磁石表面積を大幅に増加させて、 焼結磁石と同等のトルクを達成。
◆製造工程
製造工程においては、 磁場成形金型設計と性能解析手法によって、 ジェイテクト独自の射出成形技術を生み出すことに成功し、 着磁率・配向率の向上によって信頼性を高めることに成功。 そのうえで、 従来の6工程から自社内完結の2工程にすることで生産性向上も実現。
以上の特長より、 ボンド磁石の成形自由度を活用した独自の金型設計を確立したことに加えて、 磁石先端形状の最適化を実現したことで、 ローターコアへの供給磁場の向上とボンド磁石の流動経路の磁場を向上させ、 「モーターのトルク向上」と「トルク変動の低減」を達成。

今後の展望

 開発には、 設計部門とつくり部門の同席設計( SE:Simultaneous Engineering ) により、 ジェイテクトのOnly One技術を生み出すことに成功。

 SPMモーターと同等のトルク変動を達成したことで、 「IPMモーターはSPMモーターに比べてトルク変動が生じやすい」という常識を打破し、 IPMモーターでは世界最高レベルの低トルク変動に到達。 同時に、 焼結磁石と同性能の磁気特性を達成したことにより、 ボンド磁石では世界最高レベルの出力を誇るIPMモーターとなった。

 まずは自動車部品用アクチュエーター向けに2019年1月より当社東刈谷事業場(愛知県刈谷市)で生産開始。
 今後はさらなる耐熱性の向上を図り、 電動パワーステアリングや電動オイルポンプをはじめとする多くの自動車部品での活用に向け、 さらなる開発を推進していく。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください