あの“モリワキ”がモンキーを限定販売の過去⁉️【ZERO-Z50M/当時価格49万8000円】
MotorFan / 2019年2月11日 11時15分
ロードレースでも活躍するパーツメーカー「モリワキ」が1987年(昭和62年)にリリースした、「ZERO-Z50M」というマシンを憶えているだろうか。モンキーのスポーツモデル、「モンキーR」をベースにした、生産台数が数十台という超お宝モデルだ。 REPORT●北 秀昭(KITA Hideaki)
“ZERO-Z”とは、「Z-フレーム」というモリワキ独自の低重心フレームを搭載した(当時はかなり衝撃的だった)、当時活躍していた、モリワキ屈指のレース用マシン(CBR750やCBR400等)のこと。
このZERO-Z50Mは、モンキーRをベースに、ZERO-Zに採用されていた同形状の低重心型フレームを導入しているのが第1のポイント。また、「ZERO-Zのミニチュアモデル」という位置付け通り、スポーティなアイテムが要所に投入されているのもポイントだ。
エンジン、ハンドル周り、ヘッドライト周り、テールランプ周りは、基本的にモンキーRと共通だが、ガソリンタンクやFRP製のサイド&シートカウルは専用ものに変更。
また、フロントの足周りもモンキーRと共通だが、スイングアーム、加えてリヤブレーキは、ブレンボ製キャリパーなどをチョイスしたディスクブレーキ仕様にチューニング。ステップも専用のバックステップに変更されている。
ZERO-Z50Mの2つめのポイントは、レーサーとしてではなく、国の正式な認可を受けた「一般公道車両」であるということ。カスタム元が、いわゆる「バイクメーカー」となるこの審査は当時から厳しく、国内では今も昔も非常に珍しい。
当時の発売価格は49万8000円。生産台数は約50台。現在では滅多にお目にかかれない超お宝モデルとして珍重されている。
なお、写真の車両は、SP武川製スーパーヘッドや乾式クラッチなどで独自にチューニングされている。
フレームは「Z-フレーム」に変更。リヤショックはモノショック型からツインショック型に変更。スイングアームの下方に大型ステーを溶接・固定し、各リヤショックのストロークを延長しているのがポイントだ。
レーシーなアップ型右出しマフラーを採用。数箇所の膨張室を設けたエキパイ、カーボン巻きサイレンサーなど豪華な仕様。
メインフレームからシートレールまで一体化された、いかにも頑丈そうなZフレーム。重心を低めに設定しているのが大きなポイント。幅広のメイン部はプレス製法、エンジンハンガー部は削り出しというビッグ&ミドルバイク用Zフレームと同様のつくり。
メインフレームの中央部にはモリワキのロゴマークが刻印。やや荒々しさが残る削り出しのエンジンハンガー部も、発売から25年という時を感じさせる箇所のひとつ。
エンジン&キャブレターはモンキーRと共通ながら、エアクリーナーの替わりにメッシュ型のエアファンネルを装備。
サイドカウルと一体化されたシングルシート&カウル。テールランプやウインカーとのバランスもGOOD。
モンキーRとは形状の異なるフラットなイメージの専用ガソリンタンク。
リヤブレーキはドラム式からディスク式に変更。モンキーRのノーマルホイールに専用ハブを溶接しディスクローター、また専用キャリパーサポートでブレンボ製キャリパーを固定している。
フロントブレーキはリードSSと同様のモンキーR。Fブレーキよりも、ブレンボのRブレーキが効き過ぎるため、バランスがちょっと…という噂もあり。
モト・チャンプ誌によるスペシャル・コンプリートも存在!
当時「ZERO-Z50Mに、フルカウルを装着して完全にレプリカしよう」と、モト・チャンプ誌のプロジェクトによって完成したのが、写真のマシン。カウルはキタコ製のモンキーR用、フロントキャリパーはフレンボに変更。カウルステーはマルゼン製、ハンドルはキジマ製、ステムはSP武川製。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
実は18年ぶりの日本導入HORNET!? ホンダが発売したストリートファイターの新型モデル!「CB1000 HORNET」ってどんなバイク?
バイクのニュース / 2025年2月3日 9時10分
-
【ホンダ CB1000ホーネット 試乗】スーパースポーツ譲りのエンジン搭載でお買い得!“2台目”にもお勧めです…小鳥遊レイラ
レスポンス / 2025年2月1日 18時0分
-
20年ぶりの復活にファン歓喜!? 新型「ホーネット」コスパ良すぎでしょ! 2025年の“台風の目”となるか?
乗りものニュース / 2025年1月15日 18時12分
-
マツダは「尖った商品に挑戦する」、特別な『ロードスター』で新規ファンにも発信…東京オートサロン2025
レスポンス / 2025年1月14日 14時0分
-
2Lエンジン搭載ロードスターは「12R」だけじゃない! マツダスピリットレーシング・ロードスターの詳細スペック…東京オートサロン2025
レスポンス / 2025年1月12日 14時0分
ランキング
-
1リスクゼロの預金で稼ぐ方法は?「定期金利2%」に備える3つの戦略を、人気FPが指南する
日刊SPA! / 2025年2月8日 8時46分
-
2八潮市のような場所は全国にいくつかある…東大教授が指摘する「下水管腐食」が起きる3つの新たな要因
プレジデントオンライン / 2025年2月8日 9時15分
-
3ゴミ屋敷から発見した「230万円で売れた“真っ黒のモノ”」の正体は…ゴミ清掃員芸人が語る「衝撃的なゴミ屋敷」の実態
日刊SPA! / 2025年2月8日 8時54分
-
4ののちゃん、髪引っ張られても撮影続行「再生数稼ぐ」「毒親」批判殺到。6歳児に“プロ子供”を大人がやらせる違和感
女子SPA! / 2025年2月8日 8時47分
-
5中国製AI「ディープシーク」は興味本位で使うとヤバイ? 政府も識者も“個人情報の扱い”に懸念
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月8日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください