ミニ・ジョン・クーパー・ワークス(3ドア)試乗…「ゴーカート・フィーリング」がリニアで操りやすい洗練の域に
MotorFan / 2019年3月5日 8時0分
2018年5月、「ミニ」の3ドアと5ドア、コンバーチブルが同時にマイナーチェンジ。その中でもミニの原点と言える3ドア、そしてミニ全体で最もホットな「ジョン・クーパー・ワークス」の最新バージョンに、毎年恒例のJAIA(日本自動車輸入組合)「輸入車試乗会」において、会場の大磯プリンスホテル敷地内とその近隣で短時間ながら試すことができた。 PHOTO&REPORT●遠藤正賢(ENDO Masakatsu)
先般のマイナーチェンジは、少なくとも公表されている範囲内では決して変更点は多くない。ヘッドランプに丸目を強調するLEDのデイライトランプが標準装備され、リヤコンビランプにユニオンジャックが描かれたほか、テレマティクスサービス「ミニ・コネクテッド」がベーシックグレード「ワン」以外に標準装備。そして「ジョン・クーパー・ワークス」に8速AT、それ以外のガソリン車に7速DCTが、従来の6速ATに代えて搭載されている。
「ジョン・クーパー・ワークス」の特徴を改めて振り返ると、同じ2.0ℓ直4直噴ガソリンターボエンジンを積む「ミニ・クーパーS 3ドア」に対し39ps&40Nm高い231ps&320Nmを発揮。足元には専用のブレンボ製ブレーキキャリパーやスポーツサスペンション、17インチアルミホイールが装着され、専用のエアロキットやスポーツシート、レザーステアリングホイールなども標準装備される。
なお、今回のテスト車両は8速AT車で、18インチアルミホイール&ランフラットタイヤを含むパッケージオプション「トラック・スタイル」や電子制御ダンパー「アダプティブ・サスペンション」など、72万8000円分のオプションを装着。総計522万8000円の仕様となっていた。
室内に乗り込み運転席へ身体を収めると、見た目以上にサイドサポートは強くクッションも硬めで、エンジンを始動する前からドライバーにやる気と覚悟を促してくる。
その後エンジンを始動し発進した瞬間、自他共に評する「ゴーカート・フィーリング」が、このジョン・クーパー・ワークスではそれが掛け値なしのものだと気付かされる。敢えて大袈裟に表現すれば、中実の鉄の塊を転がしているかのような重厚感と剛性感だ。
少し速く旋回した程度ではほとんどロールを感じさせないサスペンションや、わずかな操舵にも反応するクイックなステアリング特性は他のミニとも共通だが、そのランクが1つ以上確実に上回っている。
ただし、ピーキーで操りにくく、路面の凹凸を正直に伝えるかと言えばさにあらず。操舵に対するヨーやロールの立ち上がりは至ってリニアで、この手のFF車にありがちなリヤタイヤが落ち着かない雰囲気も感じられない。また粗粒路を走ってもフロアやステアリングがわななくことはなく(ただしダッシュボードからビビリ音が出る)、大きなギャップを乗り上げても突き上げは思いの外マイルドだ。
過去に試乗したミニには、車種・仕様によっては閉口するほど跳ねと突き上げが酷く、しなやかさを欠いたものも見受けられたが、「アダプティブ・サスペンション」の効果か、それともデビューから5年を経て熟成が進んだのか、この最新のジョン・クーパー・ワークスは、「ゴーカート・フィーリング」としなやかさを極めて高い次元で両立していた。
そして2.0L直4直噴ガソリンターボエンジンは、回せば回すほど吹け上がりが鋭くなり、アクセル操作に対するレスポンスも俊敏になる性格だが、ミッションのトルク容量の兼ね合いからか1450-4800rpmという幅広い回転域で最大トルクを発生させることもあり、ドッカンターボというほど低回転域がダルではない。しかも8速ATの変速は素早くかつスムーズで、加速の切れ間をほとんど感じさせないのも、そうしたスポーティな感触に一役買っているのだろう。
今や日本においても数え切れないほどの仕様を持つ一大ブランドとなったミニだが、その中で最もホットな最新のジョン・クーパー・ワークスが、望外なほど洗練された走りの質感を備えていた。
【Specifications】
<ミニ・ジョン・クーパー・ワークス(FF・8AT)>
全長×全幅×全高:3875×1725×1430mm ホイールベース:2495mm 車両重量:1290kg エンジン形式:直列4気筒DOHC直噴ターボ 排気量:1998cc ボア×ストローク:82.0×94.6mm 圧縮比:10.2 エンジン最高出力:170kW(231ps)/5200rpm エンジン最大トルク:320Nm(32.6kgm)/1450-4800rpm JC08モード燃費:15.8km/L 価格:450万円
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
トヨタのピックアップトラックに「TRDスポーツ」、270馬力ターボ+6速MTが選択可能…『タコマ』新型
レスポンス / 2023年11月30日 10時30分
-
MINI カントリーマン 新型、予約受注開始…価格は489万円より
レスポンス / 2023年11月21日 19時30分
-
アウディ Q8 にディーゼルモデル追加、フルラインアップ完成…導入記念限定モデルも登場
レスポンス / 2023年11月21日 14時30分
-
MINI クロスオーバー「JCW」新型、米国は312馬力に強化…「ゴーカートモード」も採用
レスポンス / 2023年11月13日 11時50分
-
MINI クロスオーバー 新型、内燃エンジン車も登場…「JCW」は300馬力ターボ搭載
レスポンス / 2023年11月10日 7時30分
ランキング
-
1「87歳現役医師」が健康のため毎日必ず食べる3品 「30年間風邪知らず」「大病経験なし」驚く食生活
東洋経済オンライン / 2023年12月4日 7時0分
-
270歳社長「会社を廃業します」「えっ、うそ⁉」…月収31万円・45歳サラリーマン、突然の解雇の衝撃「何かの間違いでは」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月4日 6時15分
-
3【裏技】生クリームにアレを入れれば数分で泡立てられる! アヲハタが紹介
マイナビニュース / 2023年12月4日 15時21分
-
4健康保険、税金、年金…定年前に準備しておくべきこと5つ
MONEYPLUS / 2023年12月4日 18時0分
-
5実家に帰る頻度、年1~2回が主流か 帰省に消極的な人は3割超「実家が遠い」「家族とそりが合わない」
よろず~ニュース / 2023年12月4日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
