マツダの軽自動車「フレア」が改良を実施! 新パワートレイン搭載に加えて先進安全装備がさらに充実
MotorFan / 2020年1月24日 5時30分
1月23日、マツダは改良を受けた新型「フレア」を発売した。税込車両価格は128万400円〜154万4400円だ。
最高燃費はWLTCモードで25.2km/Lをマーク
新型では、デュアルインジェクションシステムやクールドEGRなどの新技術を採用した新開発のガソリンエンジン「R06D」型エンジンと、効率を高めた新開発のCVTを採用。マイルドハイブリッドシステムのさらなる効率化も図られ実用燃費が向上し、最高燃費はJC08モードで31.0km/L、WLTCモードで25.2km/Lをマークする。
安全装備の面では、全車に「後退時ブレーキサポート」「誤発進抑制機能(後退時)」「リヤパーキングセンサー」を追加。後方を中心とした運転時の安全性が向上している。これにより、全車が「サポカーSワイド」の該当車となった。
また、一部機種でメーカーオプションだった「セーフティパッケージ」が全車標準装備となったほか、新ボディカラー「シフォンアイボリーメタリック(内装色はベージュ)」の設定、ハイブリッドXGに装備されるブラック内装のシート表皮変更、メーカーオプション「全方位カメラ付きパッケージ」に、クルマの周囲が立体的に表示される「3Dビュー機能」や、見通しの悪い場所で人などが接近すると知らせる「左右確認サポート機能」が追加された。
●新型「フレア」モデルラインナップ
・ハイブリッドXG:128万400円(FF)/140万3600円(4WD)
・ハイブリッドXS:142万1200円(FF)/154万4400円(4WD)
※価格は消費税込み
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【2025年】国産SUVおすすめ人気ランキングTOP15! 失敗しない選び方も紹介
MōTA / 2025年1月27日 14時0分
-
【2025年】スズキ ソリオとソリオバンディットの価格や内装、燃費などを解説
MōTA / 2025年1月24日 18時0分
-
スズキ「ソリオ」3気筒エンジン化は吉と出るか フェイスデザインやパワートレインを大幅変更
東洋経済オンライン / 2025年1月24日 12時0分
-
スズキ ソリオ/ソリオ バンディット新車情報・購入ガイド 予防安全装備が進化! 中身が濃い仕様変更
CORISM / 2025年1月21日 18時18分
-
【2025年】コンパクトカー人気ランキングTOP10! ユーザーが選ぶおすすめの車を紹介
MōTA / 2025年1月21日 15時30分
ランキング
-
1福岡・佐賀の「西の都」を日本遺産「候補地域」に格下げ…文化庁、観光客周遊の取り組みなど評価低く
読売新聞 / 2025年2月4日 20時16分
-
240代以上に人気の「お金のかからない趣味」ランキング 3位「読書・マンガを読む」2位「映画・ドラマ鑑賞」…8400人超が選んだ1位は?
オトナンサー / 2025年2月4日 8時10分
-
3副業の報酬「お金以外でもOK」が80%、新しい価値交換時代の到来か
マイナビニュース / 2025年2月4日 17時40分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5ひどく落ち込んだときに「泣く」は有効? 実はもっと効果的な“対処法”も 心理カウンセラーが解説
オトナンサー / 2025年2月4日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください