1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

ダイベア、ジェイテクト:超高精度軸受PRECILENCEを量産開始

MotorFan / 2020年4月13日 11時40分

ダイベア、ジェイテクト:超高精度軸受PRECILENCEを量産開始

ダイベアはジェイテクトと共同で、超高精度軸受『PRECILENCE(プレシレンス)』を開発し、量産を開始した。

 工作機械の高精度スピンドル用軸受には、精度と入手性の良さから、ドイツDIN規格の精度等級『P4S』が現在広く使用されている。ジェイテクトグループでは、近年、工作機械精度の高度化に対応できる製品への需要の高まりを受け、精度・寿命そして静粛性などにおいて、従来品(一般市販流通P4S製品)を上回る軸受の開発に取り組み、ダイベア和泉分工場において、DIN規格『P4S』と同等以上の軸受と『最高精度』の回転性を実現する『P2』軸受の製造に成功した。開発品は、軸受の5つの基本性能「精度よく回る」「静かに回る」「速く回る」「軽く回る」「長く回る」を高い次元で実現している。

■ 精度よく回る(精度)
軸受構成各部品の精度を完成品性能にこだわり全面的に見直すことで、回転精度は従来品の約1/4。
■ 静かに回る(静粛性)
転がり表面の粗さを非常に滑らかに仕上げ、さらに玉と保持器のダイナミックス性能に改良を加えることで、揺れと振動の抑制を実現し、振動値は従来品の約1/2。
■ 速く回る(高速性)
軌道輪に新たに強靭な高窒素ステンレス鋼を採用することで、軸受鋼品と比較し最高回転速度が約30%向上。
■ 軽く回る(低トルク)
転がり運動の阻害要因を大幅に取り除き、回転トルクは従来品の約30%低減。
■ 長く回る(長寿命)
高速回転に有利とされる小さい玉径をあえて使用せず、大きな玉径のセラミックスを採用することで、寿命は従来品の約2倍。

基本5性能の比較

【スピンドル組付時の実績】
1.組付性と、 回転精度向上を実現
軸受の回転精度が非常に高いため、ラジアル振れ最大位置の位相調整が不要で、スピンドルの振れ精度の調整もほとんど必要なく軸の振れ量は≦1μmを達成。
2.高速回転時の軸振れ量削減
30000min-1回転時に従来品を組付けたスピンドルと比較し、軸の振れ量は1/2を達成。
3.回転速度向上
従来品と比較し、最高回転速度が35%向上。

【量産開始】2020年4月
【販売開始】2020年4月
 呼び番号7005C~7010Cの即納販売を開始し、順次サイズを拡充
【販売目標】2025年に20億円
【販売先】精密加工機メーカー、半導体製造装置メーカー、宇宙機器産業、精密測定器メーカーなど
【製造工場】ダイベア和泉分工場(超高精度軸受専用工場)

DIN 620とJIS1514の等級比較

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください