1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

【動画】「暖をとるため靴を燃やした」──苦難の続くシリア 厳しい冬を前に、避難民キャンプに備えを

国境なき医師団 / 2023年11月22日 18時7分

避難民キャンプで物資の配布を行うMSFのスタッフ=2023年10月18日 Ⓒ AbdelRahman Sadeq/MSF

「去年の冬は暖房がなかったため、ビニールの切れ端や靴を燃やして暖をとりました」

そう話すのは、シリア北西部、イドリブ県の避難民キャンプで暮らすアフメド・アルムハンマドさんだ。

12年に及ぶ内戦の影響により、シリア北西部ではおよそ200万人の人びとが避難民キャンプで暮らす。多くのキャンプでは電気、水道、トイレなどの設備が整っておらず、2023年2月の地震以降、その生活環境はさらに悪化した。「キャンプでの生活は厳しく、冬はさらに過酷です」。そうアフメドさんは続ける。

国境なき医師団は、厳しい冬の到来を前に、キャンプの3800以上の世帯にマットレスや断熱材、防寒着を含む冬に備えたキットを配布。また、イドリブ県の23の避難民キャンプで、基礎医療を提供する7つの移動診療を運営し、避難民の人びとへ対応を行っている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください