1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

バイクは今、400ccが熱い? 続々登場の新モデルについて考える

マイナビニュース / 2024年5月8日 11時30分

ポジションは広めのハンドル、軽い前傾、バックステップというストリートファイター風。エンジンの回り方や音は1,000ccクラスの3気筒や4気筒を思わせる感触で、これまでのハーレーとはまるで違うけれど、ミドルクラスのストリートファイターと思えば納得できる。

英国のトライアンフも今年、「スピード400」「スクランブラー400X」を発売した。インドのバジャージとの提携で生まれた車種で、このブランドとしては久々の単気筒エンジンを積む。JAIA試乗会ではロードスポーツのスピード400に乗ることができた。

まず感じたのはクオリティの高さ。上級のトライアンフに匹敵するレベルで、外国車を手に入れたという満足感に浸れるだろう。シルバーのライトホルダーやステップまわりのプレートなどのディテールが効いている。ライディングポジションはオーソドックスで、低めのシートも相まって多くの人に親しみやすい姿勢だ。

水冷エンジンの音は歯切れがいい。低回転から扱いやすく、回しても振動は抑えられていた。ハンドリングは軽量をいかしてクイック。でも、トライアンフらしい素直さも感じる。穏やかな乗り味が好みならスクランブラー400Xがいいだろう。

全体を通していえるのは、400ccのバイクはボディサイズもエンジンのパワーも公道で乗るのにちょうどいいということ。ビギナーだけでなく、筆者のようなベテランでも満足できるはずだ。

しかも、デザインは各ブランドの個性がしっかり出ていて、選ぶ楽しさはちゃんとある。それでいて価格は、GB350は50万円台、試乗したX350やスピード400でも60万円台と手が届きやすい。しかも普通二輪免許でOK。注目度の高さに納得である。

森口将之 1962年東京都出身。早稲田大学教育学部を卒業後、出版社編集部を経て、1993年にフリーランス・ジャーナリストとして独立。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。グッドデザイン賞審査委員を務める。著書に『これから始まる自動運転 社会はどうなる!?』『MaaS入門 まちづくりのためのスマートモビリティ戦略』など。 この著者の記事一覧はこちら
(森口将之)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください