1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

宮崎県高原町のふるさと納税返礼品「たかはるの大地で育った『たからもの』」6選

マイナビニュース / 2024年6月8日 8時0分

画像提供:マイナビニュース

宮崎県高原町(たかはるちょう)のふるさと納税返礼品、6選を紹介します。

宮崎県の南西部に位置する高原町は“神武の里”として知られ、さまざまな神話が残るまち。温暖な気候と雄大な自然に恵まれており、年間を通して多様な作物が採れます。

今回紹介する返礼品は、霧島連山の麓の豊かな大地と清らかな水で育った、高原町自慢の特産品。4月から6月にかけて採れる「たからもの」のような作物の中で「はちみつ」「たまご」「冷凍野菜」の3カテゴリーをピックアップしました。

本稿では、マイナビふるさと納税担当者が気になった高原町の返礼品「たかはるの大地で育った『たからもの』」を6つ紹介していきます。
○春の花々の百花蜜「奥霧島のはちみつ」

高原町の養蜂は、日本で数少ない4月中旬から5月下旬にかけて採蜜する「春採り」が盛ん。春の花々である菜種やレンゲなどの花蜜がふんだんに入ったはちみつは、すっきりしていてコク深いのが大きな特徴です。不純物の除去以外、糖度を高める加工など人の手は一切加えない天然もの! この季節に採るはちみつならではの深い味わいが楽しめます。
○《天然・無添加》奥霧島のはちみつ すぐに使えるボトルタイプ

・提供事業者:斎藤 一樹
・内容量:【1】1本(300g)【2】2本(合計600g)
・寄附金額:【1】6000円【2】1万円

春の花々である菜の花やレンゲなどの花蜜がふんだんに入った、今春採蜜したばかりの天然のはちみつです。安全・安心な無添加で、自然な甘みを味わえるのが魅力の逸品。毎日の食事で使いやすい、ボトルタイプのプラスチック容器に入って届きます。最後までおいしく使い切りやすい300gサイズが、1本/2本と本数違いで返礼品として提供されています。

寄附者の声
「さらさらとした透明感があり、香りが優しいあっさりした感じのはちみつ」「大変使いやすいケースで清潔! 」「倒立プラ容器がとても便利! 味もおいしくて満足です」といった声が、高原町のふるさと納税担当者のもとに届いているそうです。

○高原町産天然はちみつ 1.2kg(600g×2本)

・提供事業者:齊藤養蜂場
・内容量:2瓶(合計1200g)
・寄附金額:1万7000円

春の花々が咲き誇る4月に高原町で採蜜した天然はちみつです。先代から70年近く続く老舗の養蜂場で、不純物の除去以外には人の手による加工を一切しない天然ものを採蜜しているのだそう。昔ながらのレトロな瓶詰で、贈り物にもピッタリ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください