1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

『電光超人グリッドマン』S.H.Figuarts(真骨彫製法)にグリッドマンが登場

マイナビニュース / 2024年5月12日 12時38分

画像提供:マイナビニュース

バンダイスピリッツは、『電光超人グリッドマン』より「S.H.Figuarts(真骨彫製法) グリッドマン」(11,000円)を発売する。バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて現在予約を受け付けており、2025年1月発送予定。

ヒーロー本来の「存在感」とフィギュアとしての「自然な可動」の両立を追求した「S.H.Figuarts(真骨彫製法)」シリーズで「グリッドマン」が立体化される。

当時のスーツアクターである岡野弘之氏の全身をスキャンし、その体躯・骨格をベースに造形を重ねてくことで「グリッドマン」のプロポーションを忠実に再現。円谷プロダクション造形部門LSSや、当時の「グリッドマン」のスーツ作成を担当した澗淵隆文氏の監修を経て、ディティールの再現にもこだわっている。

胴体の一部に軟質パーツを採用することで、広い可動域を実現。肩や股関節部分には引き出しギミックを設けているので、劇中のイメージ通りに「グリッドビーム」や「ネオ超電導キック」といったポーズを再現することが可能だ。さらに実際のスーツ同様、脚部膝アーマーが太腿から独立した構造になっており、膝の動きに合わせて連動可動する。

商品サイズは全高約150mm。「グリッドマン」が劇中で使用する「グリッドビームエフェクトパーツ」のほか「プラズマブレード」、「バリアーシールド」などが付属する。「バリアーシールド」には劇中プロップを参考にした構造を採用。パーツの差替えや変形、「プラズマブレード」との合体によって「サンダーアックス」や「グリッドマンソード」の状態も再現可能とのこと。

(C)円谷プロ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください