1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

副業で「ポイ活」を成功させるには - どんな人が向いている? 注意点は?

マイナビニュース / 2024年5月13日 10時16分

画像提供:マイナビニュース

手軽にできる副業の代表格と言える「ポイ活」。歴史的な物価高が続く中、少しでも生活に役立てようとポイ活が気になっている方もいるでしょう。そこでこの記事では、副業でポイ活がしたい方に向けて、ポイ活を成功させるコツや注意点などを解説します。ポイ活に向いている人、 向いていない人の特徴もご紹介しますので、ポイ活を始めようか迷っている方もぜひご参考ください。

■ポイ活にはさまざまな方法がある
<ポイ活とは>

ポイ活とは、商品の購入やサービスへの申し込みでポイントを貯めたり、貯めたポイントを使って生活に役立てたりする活動のことです。貯まったポイントは次回以降の買い物の際に使えますし、共通ポイントやマイル、現金などに換えられる場合もあります。誰でも簡単に取り組めるポイ活は、手軽な副業として常に高い人気を誇っています。

ポイントを貯める方法は、主に2つあります。1つめは、街のお店やネットショップで買い物をする際、クレジットカードや電子マネーなどで決済したり、ポイントカードを提示したりする方法です。2つめは、「ポイントサイト」と呼ばれるサイトに会員登録し、さまざまなタスクをこなすなどしてポイントを貯める方法です。
<ポイントサイトの仕組み>

ポイントサイトでポイントを獲得するには、たとえば以下のような方法があります。

・アンケートに回答する
・クレジットカードを作る
・アプリをインストールする
・サービスの資料請求をする
・動画広告を見る
・ミステリーショッパーとして覆面調査を行う
・ポイントサイト経由でネットショッピングをする
・ポイントサイト経由で旅行サイトを利用する

このように、ポイントサイトにはポイントを得る手段がさまざま用意されており、貯まったポイントは他社ポイントや現金、ギフト券などに交換できます。1回に得られるポイントは大きくありませんが、スキマ時間を活用して地道にこなしていくことで、月に数千~1万円程度稼げる場合もあります。

また、クレジットカードの作成や保険相談への申し込みなどは「高額案件」となり、1件だけで数千円や1万円を超える報酬になることも珍しくありません。
<その他のポイ活>

ポイントが得られる他の方法としては、たとえば、買い物の際にもらうレシートを撮影し、画像を送信するだけでポイントがもらえるアプリがあります。これは、企業が消費者の行動パターンを知るために実施しているもので、買い物の情報を提供する代わりにポイントがもらえる仕組みになっています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください