1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

温度センサー搭載、室温と連動して風量を調整するDC扇風機

マイナビニュース / 2024年5月14日 15時21分

画像提供:マイナビニュース

ユアサプライムスは5月13日、温度センサーを搭載した扇風機「ハイポジションDCリビング扇」(型番:YGT-DH3424FFR)を発表した。4月下旬から順次販売を開始しており、価格は12,800円。

高さを一般的な扇風機より20センチほど高い約106センチまで伸ばせる、ハイポジションタイプの扇風機。ソファやテーブルより高い位置から送風できるほか、最も低い74センチに設定することで床に座ったスタイルでも程よい高さで使用できるとしている。

ボタンを押した時の室温と風量を基準に、室温に合わせて風量を自動コントロールする温度センサー搭載する。自分好みの室温と風量の時にセンサー運転をオンにすることで、その後室温が上がれば風量を強くし、下がれば風量を落して自動運転を行う。就寝時に切タイマーを設定したエアコンと併用する場合、エアコンが停止して室温が上がると、風量を自動で強くして部屋を快適に保てるという。

首振機能は上下首振のほか、左右首振は30度、60度、90度の3段階から選択可能。首振ボタンは上下と左右が別々の独立ボタンを採用した。上下・左右を同時に動かす3D首振は滞留した部屋の空気循環や送風のほか、洗濯物の室内干しの時短に、広角送風は2段干しの洗濯物にも効果的だとする。

モーターは消費電力を抑えたDCモーターを搭載し、1日8時間使用した場合の1か月の電気代は約135円(1Kwhあたり31円で計算)。

主な仕様は、本体サイズがW360×D350×H740~1060mm、重量は約4.1kg、電源コード長は約1.6m。消費電力は18W(50/60Hzとも)。機能は、風量12段階、上下・左右首振、左右首振3段階、温度センサー、入タイマー8時間、切タイマー8時間。
(早川厚志)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください