1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

おいしい異業種コラボに積極的なpovo2.0、今度は「スシロー」【デジタルトレンド】

マイナビニュース / 2024年5月22日 11時53分

画像提供:マイナビニュース

さまざまな企業とコラボしたおいしいトッピングを矢継ぎ早に投入しているKDDIのオンライン専用プラン「povo2.0」、今度は「スシローお食事券1,000円分付きの1GBトッピング」が登場。食事券の利用期限は5カ月と長いのがポイントです。5月21日(火)に掲載した記事のなかから「見逃し厳禁!」とオススメする注目記事を5つ振り返ってみましょう。
○povo2.0、スシローお食事券1,000円分付きの1GBトッピング

KDDI/沖縄セルラーが、オンライン専用プラン「povo2.0」において、期間限定トッピング「スシローお食事券 1,000円分+データ1GB(30日間)」の提供を開始しました。データ容量1GB(有効期間30日間)とスシローのお食事券1,000円分がセットになった期間限定トッピング。料金は1,250円/回。

○Microsoft、新世代AI PC「Copilot+ PC」発表、40TOPS超のAI性能でM3搭載MacBookを凌駕

米Microsoftが、先進的なAI体験を提供する新世代のAI PC「Copilot+ PC」を発表しました。強力なNPU(ニューラル・プロセッシング・ユニット)を備えたチップを搭載し、AI性能はM3搭載MacBook Proの最大2倍と豪語します。合わせて、Copilot+ PC対応パソコンも各社から登場。Windowsパソコン買い替えのブームがやってきそうです。

○ロープロファイルキーボードやクラシック風マウスの「Lofree」、日本上陸

三陽合同会社が、Lofreeブランドのメカニカルキーボード、およびマウスを取り扱うことを発表しました。最初の販売商品として、ロープロファイルスイッチ搭載のメカニカルキーボード「Flow」シリーズ、ノーマルプロファイルのクラシカルメカニカルキーボード「Block」、3モード接続対応のマウス「Touch」を販売します。

○折りたたみスマホも価格破壊、BlackviewのHero 10が「低価格」で登場

折りたたみスマートフォンの種類が年々増えていますが、いよいよ10万円を切る価格が一般的になろうとしています。2024年5月20日から販売が始まったBlackviewの「Hero 10」は、発売キャンペーン価格ながら6万円台で登場しました。

○「キングダム ハーツ」シリーズがSteamに登場、テクスチャをより高品質に改善

スクウェア・エニックスは、「キングダム ハーツ」シリーズをSteamにて2024年6月14日に発売します。発表を記念して、宇多田ヒカルさんの『光 (Re-Recording)』を使用した最新トレーラーをYouTubeにて2024年5月22日0時にプレミア公開します。
(マイナビニュース・デジタル編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください