1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

運転中の眠気、車内のニオイ、急な便意……「ドライブ中の困りごと」を解消する便利アイテム5選

マイナビニュース / 2024年5月31日 8時0分

画像提供:マイナビニュース

梅雨入りが迫っているが、これさえ抜ければ旅行のベストシーズンが到来する。車でロングドライブに出掛ける人も多いだろう。

今回は、そんなドライブに関するお悩みを解決する5つのアイテムを厳選してご紹介! 便利グッズを使いこなし、より快適な旅を楽しもう!
■マイナビニュース会員に聞いた「ドライブ中の困りごと」

事前にマイナビニュース会員のうち504人を対象に、「ドライブ中の困りごと」について調査(複数回答あり)を実施してみたところ、最も多かったのが「渋滞」(69.2%)。こればかりは出発時間をずらすなどしか打開策がなさそうだが、「急にトイレにいきたくなる」(43.7%)、「運転中に眠くなる」(31.9%)、「運転中の疲れ」(28.8%)、「食べ物やたばこなどのニオイが気になる」(7.5%)などの悩みはどうにかなりそうだ。

さっそく、これらのお悩みを解消するアイテムをご紹介しよう。
■ドライブの際の眠気対策に! 最強メンソール「眠ZERO」

鹿児島に拠点を置く会社「Future Technology」がこの春、新たに発売したのがこのウルトラハードメンソールカプセルを搭載した新商品「眠ZERO」だ。IQOS ILUMAなどの最新誘導加熱式デバイスで使用することができ、まるで喫煙感覚で眠気を予防できる。

「普通のメンソールたばこじゃないの?」と思ったら大間違いで、その喫味はリアルにウルトラハード。アルミ個包装となっているので鮮度が高く、大真面目にびっくりするほどのメンソール感を誇っており、むしろメーカー側は「爆裂な刺激の為、運転中のご使用はおやめください」と注意書きを入れているほど。一発で気分をスッキリさせてくれる、まさに最強クラスのメンソール。トイレ休憩中のパーキングエリアなどで嗜んで、強制的に気分をリフレッシュさせよう!
■建設業者もこれで疲労回復!「ゼネコンがつくったしおゼリー」

超個性的、かつド直球なネーミングが素敵な「ゼネコンがつくったしおゼリー」が今年も発売された。2021年から毎年発売されている隠れ名品で、その名のとおり老舗ゼネコン「三和建設」がプロデュースしている。

なんと昨年は発売からわずか3ヶ月で売り切れてしまい、夏本番には品切れになってしまったという人気っぷり。業種別に見ると、建設業における熱中症による死傷者は最多。そんな悲しい状況を打開すべく開発されたのがこのゼリーである。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください