1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

かぼすちゃん逝去、世界一有名な柴犬 - 世界中から追悼の声「ありがとう」「安らかに」

マイナビニュース / 2024年5月29日 22時52分

画像提供:マイナビニュース

柴犬のかぼすちゃんが、5月24日午前7時50分に18歳で亡くなった。かぼすちゃんは、世界中で愛されていた「ミーム」犬で、仮想通貨ドージコインのモデルとしても知られる。かぼすちゃんの訃報は国内外で大きな話題となり、多くのファンが哀悼の意を表している。

かぼすちゃんは、2010年に飼い主がブログ「かぼすちゃんとおさんぽ。」に投稿した画像がきっかけで人気を博し、ネットミーム「ドージ(Doge)」として世界中で知られるようになった。ドージコインは、このミームをモチーフにした仮想通貨で、時価総額が最も高いミームコインとしても有名である。

かぼすちゃんが住む千葉県佐倉市では、彼女の人気を受けて、銅像やデザインマンホールが作られ、地域の象徴となっていた。また、昨年11月2日には、ファンからの寄付により「かぼすちゃんモニュメント」が佐倉ふるさと広場に設置された。かぼすちゃんの飼い主である「かぼすママさん」は、5月26日に成田市内でお別れ会を実施し、さらに涼しい季節になったら再度、佐倉ふるさと広場でのお別れ会も計画しているとのことだ。

かぼすちゃんは、2022年12月に急性の肝胆管炎と慢性リンパ性白血病に罹り、一時は危篤状態に陥ったものの、抗生物質によって回復の兆しが見られていた。しかし、その後も体調不良が続き、昨年のWeb3カンファレンス「Web X」への来場もキャンセルしていた。

pic.twitter.com/HAhqxoTcvi— Elon Musk (@elonmusk) May 24, 2024

You inspired millions to Do Only Good Everydaypic.twitter.com/pNzSmBecEi— DogeDesigner (@cb_doge) May 24, 2024

かぼすちゃんの訃報に対して、イーロン・マスク氏がX(旧Twitter)で言及していたこともあり、ドージコインの支持者やミーム文化の愛好者からも多くの追悼メッセージが寄せられている。ドージコインは一時、仮想通貨全体の時価総額ランキングでも4位にまで上昇したこともある。

かぼすちゃんの訃報に際し、ネット上では多くの哀悼のコメントが寄せられている。

「かぼすちゃんのご冥福をお祈り申し上げます」「天国でいっぱい遊んでね」「かぼちゃんありがとう」などだ。また、海外からも「Kabosu will be missed(かぼすちゃんがいなくなるのは寂しい)」「Rest in Peace, the most special Doggie out there(この世で最も特別なワンちゃんよ、安らかに眠ってください)」などのコメントが寄せられている。
(CLANE)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください