1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

文字起こしやフォルダ管理もできるAI議事録アプリ「SACCA」が登場

マイナビニュース / 2024年5月31日 9時53分

画像提供:マイナビニュース

UNION×DESIGNは5月13日〜6月30日、スマートフォンのAI議事録アプリ「SACCA」を、クラウドファンディングプラットフォームのCAMPFIREにて販売開始している。

同アプリでは、時間節約、精度の高さ、効率的なデータ管理といった要素を重視し、最新技術であるChatGPT4を導入。

取引先や会議内容ごとに分類可能なフォルダ管理機能を搭載し、出先でも容易に情報の参照や編集が可能となっている。

主な機能は、高精度リアルタイム音声の文字起こし、要約作成、議事録作成、要約・議事録の編集、チャット検索機能、ToDoリスト作成、フォルダ分けでの顧客管理など。

パソコンからの編集もできる。

使い放題プラン(3万3,000円)、毎月10時間利用可能なシンプルプラン(6,600円)のほか、企業のフォーマットに合わせた議事録を作成するプラン(100万円)を用意。使い放題プランとシンプルプランは、プロジェクト期間中に割引価格で購入できる。
(フォルサ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください