1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

「周期記録」は難しい? - みんなのApple Watch使い方ヘルプ

マイナビニュース / 2024年5月31日 11時30分

画像提供:マイナビニュース

Apple Watchの「周期記録」は、iPhoneの「ヘルスケア」と連動する生理記録用のアプリです。基本の使い方は、アプリを開いて1タップするだけでOK。手間なし&正確な生理記録を求めている方におすすめです。また「手首皮膚温」機能との連携により、毎日基礎体温を測らなくてもかなり正確な生理日予測が可能です。
○「周期記録」の記録方法

「周期記録」は、基本的に生理のあった日をタップして記録するシンプルなアプリです。他社製のアプリに比べるとそっけなく事務的な印象にも見えますが、手間なく必要なことを的確に記録するには最適です。

必要に応じて、不正出血やその他の症状も入力できます。

症状の日本語表現が微妙なので、わかりにくいものは下記を参考にしてください。

○「周期記録」で「月経の予測」を見る

「周期記録」に入力した記録はiPhoneの「ヘルスケア」に蓄積され、次の生理開始日の予想に活用されます。iPhoneの「ヘルスケア」では過去の記録と次回以降の「月経の予測」を見ることができます。

開始の予測日が近づくと通知が届きます。

○「手首皮膚温」でより正確な予測

Apple Watch Series 8以降とApple Watch Ultraシリーズでは、「手首皮膚温」機能が使用できます。これは「睡眠」計測中に毎日の手首の皮膚温の微妙な変化を計測する機能で、「周期記録」との連携により排卵日の推定に活用されます。

手首皮膚温について詳しくはこちらの記事をご参照ください。

笠井美史乃 かさいよしの アプリ、サービス、マーケティングなど、IT・ビジネス分野で取材・執筆・編集を行う。マイナビニュースでは2013年開始の連載「iPhone 基本の『き』」をはじめ、iPhone・iPad・Apple WatchなどAppleデバイスのハウツーやレビューを担当。雑誌「Web Designing」「Mac Fan」、その他企業オウンドメディアなどで執筆中。 この著者の記事一覧はこちら
(笠井美史乃)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください