1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

イヤホンなどを自由に組み合わせて聴ける「REB fes」6月1日に秋葉原で開催

マイナビニュース / 2024年5月31日 12時40分

画像提供:マイナビニュース

東京・秋葉原で6月1日に、イヤホンやアンプなど多彩なオーディオ機器を好きな組み合わせで聴ける、新しい形式のイベント「REB fes」が開催される。会場はベルサール秋葉原 2Fで、開催時間は12時から18時(最終入場17時30分)。予約なしで誰でも好きな時間に入退場できるフリー入場制となる。

finalではこれまでにもイヤホン組み立てイベントなどを不定期で開催しており、「オーディオが共通言語となってコミュニケーションのきっかけになって欲しい」、「コミュニケーションを取る場が欲しい」という思いを発展させた新ブランド「REB」を2023年に立ち上げている。

ブランド名を冠した「REB fes」というイベントをこれまでに大阪、川崎、名古屋、福岡、札幌、仙台で開催してきており、6月1日には、東京では初開催となる「REB fes vol.07@東京」を実施する。会場となるベルサール秋葉原の所在地は、東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル。主催はfinalで、e☆イヤホンが開催に協力する。

今回はイヤホン/ヘッドホンやケーブル、アンプといった、オーディオに特化した出展社やメーカー、29社60ブランドが参加。REB fesとしては過去最大数となる250のフリー試聴席と、1,600台以上の試聴機を用意する。来場者は、各出展ブースから好きなオーディオ製品をビュッフェ形式で1度に3点ピックアップし、自身の席で試聴できる。メーカーの垣根を超えた自由な組み合わせでの試聴も可能だという。

試聴機レンタルシステム登録のため、入場前にはREB会員登録が必要。final会員登録とは異なるため、必ずREB会員登録フォームからの登録を行うよう案内している。また、自分の席でじっくり聞けるイベントではあるが、混雑時には席を譲るよう呼びかけたり、利用時間を最大90分までにする可能性もあるとのこと。

なお、今回のREB fes vol.07@東京は当初は事前予約制としていたものの、これまでと同様にフリー入場制に変更。事前に実施していた一般予約枠についてはすべてキャンセルとなっている。事前にアーリーチェックイン枠として当選していた人については、フリー入場よりもやや早い11時50分から入場できる。

参加者特典として、参加者全員にオリジナルステッカーをプレゼント。さらにe☆イヤホン×REB fes連動キャンペーンとして、REB fes会場で配布しているチラシを「e☆イヤホン秋葉原店 本館」に持参すると、もれなく「TYPE E ソフトイヤーピース」(非売品)をプレゼントする。

このほか、e☆イヤホンで税込5,000円以上を購入したレシートを提示すると、finalブランドの“往年の銘機”が当たるガラポンくじに参加可能。1等賞は「Heaven VIII」で、ほかにもHeaven V agingやfinalオリジナルPINS(ブラックゴールドver.)、finalオリジナルノートなどレアな賞品を用意するとのこと。レシートについては、REB fes会場 e☆イヤホン物販ブースと、e☆イヤホンの秋葉原店 本館、e☆イヤホンゲーミング AKIBAの発行分のみが対象となる。

イベントの詳細などは、REBのWebサイトを参照のこと。
(庄司亮一)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください