1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「あじさい」と一緒に検索された観光スポット、1位は? - 2位愛知県蒲郡市・あじさいの里、3位神奈川県鎌倉市・明月院

マイナビニュース / 2024年5月31日 17時39分

画像提供:マイナビニュース

LINEヤフーは5月30日、「あじさいスポット検索ランキング」を発表した。集計期間は2024年4月20日~5月19日、「Yahoo!検索」のデータをもとに、今年"あじさい"と一緒に検索された観光スポットをランキング化した。

1位は"花の寺"として知られ、四季を通じて様々な植物が楽しめる「三室戸寺」(京都府宇治市)がランクイン。2位は5万株のあじさいが植栽されている「形原温泉 あじさいの里」(愛知県蒲郡市)、3位は"明月院ブルー"として親しまれる日本古来のあじさいであるヒメアジサイが有名な「明月院」(神奈川県鎌倉市)がランクインした。

広大な敷地の花園である三重県津市「かざはやの里」(4位)、 "花の名所"として知られる千葉県の「本土寺(7位)」は、2023年のランキングの10位圏外からランクイン。その他、神奈川県開成町の「開成あじさいの里」(5位)、静岡県下田市の「下田公園」(6位)、沖縄県本部町の「よへなあじさい園」(8位)、岩手県一関市の「みちのくあじさい園」(9位)、神奈川県鎌倉市の「長谷寺」(10位)もトップ10入りした。

なお、Yahoo!検索で「あじさいスポット検索ランキング」と検索すると、2024年の検索ランキング30位までを検索結果上に表示できる。観光スポットの名称を検索すると、施設の基本情報や住所、最寄り駅などの詳細な情報に加え、混雑予報や花の開花時期などの便利な情報を表示する取り組みも行っている。
(Yumi's life)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください