1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

赤星憲広、阪神・青柳の現状を語る「自分で苦しんでるみたいなね」

マイナビニュース / 2024年5月31日 19時47分

画像提供:マイナビニュース

元プロ野球選手で野球解説者の赤星憲広氏が24日、YouTubeチャンネル『赤星憲広の入ってねぇーんだよ!』で公開された動画「青柳の不調の原因は? 赤星が解説!」に出演。阪神・青柳晃洋の現状について自身の印象を語った。

○ヤクルト・吉村貢司郎と比較

21年には最高勝率と最多勝、22年には最高勝率、最多勝、最優秀防御率のタイトルを獲得するなど、チームを支える大活躍を見せていた青柳。しかし、昨年は防御率4点台と低迷。今シーズンも、17日のヤクルト戦で6回5安打4失点を喫し、18日に出場選手登録を抹消されるなど、復活が期待される状況が続いている。

赤星氏は巨人・阿部慎之助監督が「困ったら真ん中に投げろ」と投手陣に語っているというエピソードを語ったうえで、青柳について「自分で一生懸命、間を変えたりとか、クイックしたりとか色々してるんですけど、色々することによってコントロールが乱れてしまっている」と、打たれまいという工夫が、逆に自分を追い込んでいると分析した。

次に、赤星氏はヤクルト・吉村貢司郎にも言及。昨年比でストライク率が改善し、5月17日の阪神戦では5回3分の2回を投げて失点2(自責点0)と好投した吉村だが、赤星氏は「彼はほとんど初球ストライクなんですよ」「2球投げたら2ストライクか1-1になってる」と、投手有利なカウントで投げられていると説明。その吉村と比較して、「だけど青さんは2ボールってカウントばっかりで。見ててすごく対照的で」「結果、攻略されたというよりは自滅したという。ランナー出ても、青さんすごく一生懸命に長く持ったり間を変えたりしようとして。自分で苦しんでるみたいなね」と指摘した。

さらに、「だって、クイックがめちゃくちゃ速いわけよ。だから、あんまりランナーを気にしなくていいと思うんだけど、それがすごい気になっちゃって」と述べ、「あれだけ今年、球が強いわけやから、ある程度ど真ん中に力のあるボールがいっても、勝負になるんちゃうかなって思うんですよね」と、ストライク勝負でも、十分に戦えるのではないかとの持論を述べていた。

【編集部MEMO】
『赤星憲広の入ってねぇーんだよ!』は、「LITEVIEW」アプリで毎週月曜(20:00~20:30)に放送されている音声番組。『Going! Sports&News』(日本テレビ系)や『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ)などで野球解説者として活躍する赤星憲広氏が、“ならでは”の野球トークを繰り広げる。番組には不定期でゲストも登場。これまでに、濱中治氏や八木裕氏をはじめとする阪神のOB選手や、オリックスのT-岡田や中川圭太らが登場している。公式YouTubeチャンネルでは、番組のダイジェスト版が毎週金曜に配信中。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください