1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【どれ似合う?】ユニクロ、”骨格別”似合うTシャツを紹介! - 定番からトレンドまで着こなしの幅が広がるかも!

マイナビニュース / 2024年6月2日 13時29分

ハリ感のある素材や、浅めのVネックや脇のスリットなど、筋肉の感じを拾わずにほどよいフィット感のTシャツです。
○骨格ウェーブ

骨格「ウェーブ」のタイプは、骨が細く、華奢なボディラインとソフトな肌質が特徴。Tシャツを選ぶときは、ソフトな肌質に合う柔らかな生地やコンパクトなシルエット、短い丈感との相性が良いタイプです。

○「ソフトリブクルーネックT」

柔らかなくフィット感のあるリブ素材を使った「ソフトリブクルーネックT」(1,500円)は、骨格ウェーブに合うTシャツのひとつ。

体のラインに程よくなじむデザインなので、華奢なボディラインがきれいに見えるスタイリングが叶います。

○「ラッフルスリーブT」

フリルスリーブが美しい「ラッフルスリーブT」(1,500円)は、肩周りや袖にボリューム感を出しつつ、ボディはフィット感があるのですっきりと見えるアイテムです。

生地は表面に立体感のあるコットンブレンド素材。サラッと肌離れの良い素材なので、汗ばむ日も涼しく着られそうな一枚です。

○「シャーリングT」

凸凹なストレッチコットンの風合いが特徴の「シャーリングT」(1,500円)は、細かく細かい柄が得意な骨格ウェーブにぴったりなTシャツ。

ふんわりとした仕上がりなので、胸元にボリュームを出しつつ華奢さを活かすデザイン。またベーシックなシルエットと着丈なので、カジュアルにもきれいめにも合わせられる、コーディネートの幅が広がりそうなアイテムです。

○「ボートネックノースリーブT」

「ボートネックノースリーブT」(1,000円)は、コットンブレンドのリブ素材と、すっきりとしたボートネックのノースリーブTシャツ。

首まわりが空きすぎないボートネックなので、薄めの胸元もカバーします。ちょっと長めの着丈なので、タックインして着てみても。

○骨格ナチュラル

骨格「ナチュラル」タイプは、骨や関節がしっかりとしたスタイリッシュなボディ。トレンドのオーバーサイズなシルエットをはじめ、ラフでカジュアルなスタイルを得意としています。

骨がしっかりしているので、ドロップショルダーなど重量感を感じさせるデザインにも負けることなくスタイリッシュに着こなせます。華やかな大きな柄や、地厚な生地がおすすめ。
○「エアリズムコットンT」

見た目はしっかりしたコットン、着心地は快適な「エアリズムコットンT」(1,500円)は、オーバーサイズを選んでゆったり着たい一枚。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください