1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

堂本光一、コロナ禍で生まれた『Endless SHOCK』エターナル編千穐楽に感慨「本当に勉強に…」

マイナビニュース / 2024年6月1日 4時0分

画像提供:マイナビニュース

『Endless SHOCK』エターナル編公演千穐楽記念カーテンコールが31日に東京・帝国劇場で行われ、堂本光一、佐藤勝利(timelesz)、越岡裕貴、松崎祐介、中村麗乃(乃木坂46)、島田歌穂らが登場した。

同作は2000年より開幕したシリーズで、2005年からは堂本自身が脚本や演出にも参加した『Endless SHOCK』として、内容を刷新しながら上演している。ニューヨーク・ブロードウェイを舞台に、ショーへの信念を持ち続けるコウイチ(堂本光一)とカンパニーの姿を描く。2024年は4月11日~5月31日の帝国劇場(本編・エターナル編同時上演)を皮切りに、7月~8月に梅田芸術劇場(本編のみ)、9月博多座(本編のみ)、そして11月に再度帝国劇場(本編のみ)と、全国ツアーを予定している。
○■『Endless SHOCK -Eternal-』千穐楽記念カーテンコールに堂本光一が登場

今回、『Endless SHOCK』本編の回想をしながら3年後の世界を描く、『Endless SHOCK -Eternal-』が帝国劇場で千秋楽を迎えたことにより、くす玉が登場。また観客には入場時に白い百合が配られており、1,900本のユリで堂本を祝うと「昔のフラワーロックみたい!」とゆらゆらと真似をする。「麗乃ちゃん知ってる?」と尋ねるが、中村は「ごめんなさい、わかんないです!」とジェネレーションギャップ。尾崎龍星も「わかんないです」と答え、堂本が「歌穂さん知ってますよね? フラワーロック」と話を振ると、島田は「わからない」と、とぼけていた。

さらに、通路からは真っ白なユリの花束を抱えた井上芳雄が登場し、「ミュージカル界のユリの王子こと……言われたことないけど、井上芳雄です!」とステージへ。堂本が「王子が王子を」とエスコートすると、井上は「姫の気分です」と喜びつつ、島田に「歌穂さん、フラワーロック知ってるでしょうよ!」とツッコんでいた。

改めて堂本は「コロナ禍の時に、どうやったらエンタメの灯を消さずにやることができるのかを考えて生み出したのが、この『-Eternal-』という作品なんです。今はいろんな規制が解除されたので、ストーリーとしても見応えとしても、いいものになるように進化させてきた作品」と表す。「『SHOCK』の本編は前向きに終わってるっぽいんですけど曖昧になっていて、この『-Eternal-』をご覧いただくと悲しい空気感はあるんですけど、コウイチという役からすると、みんなが前に進んでいるのを見届けられる作品なんです。そういった意味では、前向きになれる作品だなと感じていて。 それによってコウイチもやっと天に昇ることができたのかなというような作品になっているので、 これから先、大阪、博多、そしてまた帝劇がありますけど、『-Eternal-』はやらないので、もう一生コウイチはどこかで彷徨ってる」と冗談めかしてコメント。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください