1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

鹿児島県日置市のふるさと納税返礼品「日置市のお茶」8選

マイナビニュース / 2024年6月23日 14時0分

○末永(清)製茶のお茶

お茶の品評会で優秀賞を受賞したお茶農家「末永(清)製茶」。自然豊かな恋之原(こいのはら)地区で、肥料にこだわり大切に育てたお茶を紹介します。
○<鹿児島県産>煎茶

・提供事業者:末永(清)製茶
・内容量:100g×5袋セット 計500g
・寄附金額:1万円

自園で育てた茶芽で丁寧につくったお茶が、100g×5袋届きます。香りも良くとてもおいしいお茶は、水出しでもおすすめとのこと。
○<鹿児島県産>紅茶

・提供事業者:末永(清)製茶
・内容量:80g×5袋セット 計400g
・寄附金額:1万円

自園で大切に育てた茶芽で、丁寧に独自で色味よく香り豊かな風味につくった紅茶が、80g×5袋届きます。スッキリした飲み口が特徴で、砂糖なしで飲むのもおすすめなのだそう。
○<鹿児島県産>青汁緑茶パウダー

・提供事業者:末永(清)製茶
・内容量:2g×10本入×6個セット
・寄附金額:1万円

空気も水もおいしい自然豊かな環境で育てられた緑茶を、粉末にして青汁と合わせた健康にとても良い青汁緑茶パウダーです。スティックタイプなので、持ち運びにも便利!
○世献 榎園製茶

土壌づくりを中心に茶園の栽培管理に励む「世献 榎園製茶」のお茶を紹介します。製造から販売まで行うことで、安心安全なお茶を提供している事業者です。
○煎茶セット(雅)

・提供事業者:世献 榎園製茶
・内容量:つばき100g×3本、さくら100g×2本、粉末茶40g×1本
・寄附金額:1万7000円

煎茶2種と粉末茶のセットです。「煎茶つばき」は、ぬるめのお湯でじっくりと時間をかけて淹れると、濃緑で濃厚かつ上品、まろやかな甘みが感じられます。「煎茶さくら」は、厳選した4種類の品種をブレンドした、香り豊かで口当たりの良い煎茶です。「粉末緑茶」は、お湯を注ぐだけなので、急須がいらず茶殻も出ません。暑い時期の冷茶にもおすすめとのこと。
○お手軽煎茶セット

・提供事業者:世献 榎園製茶
・内容量:ティーバッグ7袋、粉末緑茶2袋
・寄附金額:1万7000円

煎茶を手軽に楽しめるセットです。「煎茶ティーバッグすみれ」は、刻んだ茶葉をティーバッグ加工。オフィスや行楽行事などで急須がなくても簡単に素早く淹れられます。暑い夏は水出し冷茶でさっぱりと、冬はホットで飲むのがおすすめなのだそう! 「粉末緑茶」は、お湯を注ぐだけなので、急須がいらず茶殻も出ません。暑い時期の冷茶にも!
○鹿児島県! お手軽セット3種!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください