1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

COMPUTEX TAIPEI 2024 - COMPUTEXがいよいよ明日開幕、まずは前日の会場の様子をレポート!

マイナビニュース / 2024年6月3日 18時38分

画像提供:マイナビニュース

台湾・台北市にて6月4日、ICT展示会「COMPUTEX TAIPEI 2024」が開幕する。昨年、4年ぶりの通常開催となったCOMPUTEX TAIPEIであるが、前回の1000社(26カ国)から今回は1500社(36カ国)と出展社も増え、本格的な再始動となる見込みだ。どんな展示があるのか気になる人も多いだろうが、まずは、開幕直前の様子からレポートしたい。

COMPUTEX TAIPEIの今年のコンセプトは「connecting AI」。6つの分野(AIコンピューティング、高度なコネクティビティ、未来のモビリティ、没入型リアリティ、サステナビリティ、イノベーション)を主要テーマとして、7日(金)までの4日間、前回同様に台北の南港展覧館にて開催される。

会場となる南港展覧館は、全2ホールを使用。これまで、自作PCに関係するブースはホール1の1Fと4Fに集中しており、筆者もここが取材の中心になっていたのだが、出展社が増えた今年はホール2側の4Fも新たに展示フロアになっており、見所が増えそうだ。

ちなみに昨年は、マザーボードやグラフィックスカードの展示が驚くほど少なかったのだが、事前に公開情報を見た限りでは、今年は板モノの新製品もそれなりにありそうなので、期待したいところだ。またPCケースやクーラーなどで、いかにもCOMPUTEXらしいヘンテコな展示などもあると思うので楽しみにしたい。

まだ前日なので展示フロアには入れないものの、最後に、絶賛設営中のブースの様子を掲載しておこう。マイナビニュースでは、これから順次、展示やキーノートの取材記事を掲載していくので、今年もどうぞお楽しみに!
(大塚実)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください